January 22, 2011

2011年のMyぺけ走り初め(^^

2011年、やっと今日が走り初めとなりました (^^

P1070928-m-s





  続きを読む

Posted by Dora at 23:58Comments(3)TrackBack(0)

December 18, 2010

毎年恒例、伊豆・雲見温泉ツー 復路編


翌朝は、やまちんさんが朝風呂から戻ってきたところで目が覚め、見まわすとSORAさんの姿がない・・・。  どうやら海岸線に突き出た浅間神社の下見に出掛けたらしい。

パパッと朝風呂でポカポカになって部屋に戻るとSORAさんも戻られてきていて、朝食タイムに。

熱々で身の厚いアジの干物、温泉卵、大きな吸い椀で出されるアラ汁、ご飯が進むとろろ汁などに加えて、今朝は昨夜、先に食べていた「きびなご」の刺身もありました。

また、食後には歯応えのしっかりした寒天にきな粉をまぶした素朴なデザートとドリップ珈琲でホッとしちゃいます。

さぁ、会計を済ませてから、今まで一度も雲見の民宿街や付近を今まで散策をした事が無かったこともあり、荷物を宿に置かせて頂いて探検開始。

人間が一人歩ける幅の路地がクネクネとのびていて、その両脇にビッシリと民宿が建っていたんですネ。 R136の下をトンネルで潜り抜けて海側にでて浅間神社の鳥居を潜ると目の前には・・・・
P1070634-s


確かに、この雄大な眺めを目にすることが出来ましたが・・・・その前には・・・・

  続きを読む
Posted by Dora at 23:40Comments(6)TrackBack(0)

毎年恒例、伊豆・雲見温泉ツー 往路編

2005年から毎年年末に南伊豆の雲見温泉にある民宿・半右衛門さんに泊まる忘年会ツー。

2010年の今年は、12月11-12日で行ってきました。 今までは、強風、降雪、大雨など、近いけれど意外とタフなツーとなるこの雲見ツー。 さて、今年は・・・・(^^

集合は、東名高速、富士川SA下り線のスターバックスに9時。

普段、集合時間の±5分以内の到着が多いのですが、出勤時と同じ5時半起床で同じペースで仕度をして自宅を7時に出発。 秦野中井ICから飛ばすこともなく普通に走り8時過ぎには集合場所に到着です。

到着した時には、雲に覆われていた富士宮市から富士市の空も、スタバで下の画像の景色を眺めながら朝食を食べているうちにスッカリと晴れわたり、参加者の皆さんが集合した時には、快晴となりました。

P1070565-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:06Comments(0)TrackBack(0)

November 04, 2010

箱根芦ノ湖から塩山市、柳沢峠と抜けて奥多摩から所沢へ

チョッとMyぺけで散歩の筈が・・・急用が出来て所沢の実家へ。
P1070375-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

September 05, 2010

大田原倶楽部 第二回蔵王BBQツー 2日目

蔵王坊平高原で迎えた二日目の朝、朝食も終えて出発前をパチリ。

実はこの画像の中に、日帰り参加で夜中の1時半に東京都郊外の自宅を出発後、夜通し走って朝7時に蔵王に到着したネギさんの姿も!

P1060927-m-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

September 04, 2010

大田原倶楽部 第二回蔵王BBQツー 1日目

昨年も同じ時期、大田原さんの企画で泊まった蔵王坊平高原にある蔵王ライザワールドのウッディロッジでのBBQに今年も出掛けてきました。

下の画像は、4時に自宅を出発。
伊勢原市から宮ヶ瀬ダム湖脇を抜けて相模湖ICから中央高速、圏央道、関越道、北陸道、そして日本海東北道と高速を走り続けた後、一般道におりて直ぐの村上市内で偶然にすれ違った瀬波大祭の神輿と数台の屋台山車を信号待ちの合間にパチリ。

P1060867-s





  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

August 08, 2010

大田原倶楽部ツー(榛名神社、矢木沢ダム&奈良俣ダム)

久し振りの大田原倶楽部ツー。
相変わらず大田原倶楽部ツーのコース設定は、早朝から夜遅くまでをフルに使ったツーで、「走る」楽しみのクネクネコースは勿論のこと、「歩く」&「食べる」、そして今回は「温泉」もあり盛り沢山のツーとなりました。

下の画像は、お盆休みの始まったこの週末、まだまだ静粛に包まれていた8時前の榛名湖畔へ駆け上がり、榛名富士(標高1,390m)をパチリ。
P1060689-s

オレンジ色の屋根のホテル左上の頂に見える一枚岩が、掃部ヶ岳(かもんがたけ)の一枚岩で、標高1,449mの榛名山の最高峰。
P1060691-s


今回の大田原倶楽部ツーも、陽気な仲間との語らいはご多分に漏れず、更に中之条で休憩したコンビニ・レジ係りにいた女子店員さん、ランチ場所のMore Thanのフロア担当の女の子やレジの女性、渋川のたか幸食堂では、ご家族?の皆さん、そして中里SA・スタバでは、独りテラス席で寛いでいた我々同年代の男性など、普段の生活では忘れ掛けている、とても優しく極めて丁寧な言葉使いと応答に触れる事が出来て、とても癒されたツーとなりました。

出発:4:25 - 帰宅:23:55
走行距離:636km
  続きを読む
Posted by Dora at 22:46Comments(9)TrackBack(0)

July 10, 2010

梅雨の雨止みにビーナスラインへ

元々あった予定が急遽、諸事情でなくなり、ポッカリと空いた週末。
前日の天気予報では、梅雨とは思えないぐらいに気持ちよく晴れるらしいので、久し振りにMyぺけで出掛ける事に決定。

さて、どこに出掛けようかと地図を眺め、折角なのでクネクネも楽しめ、季節柄、涼しい高原に向うことに。  行き先は「日本の中心」の碑がある辰野町鶴ヶ峰。 日本の至る所に「へそ」とか「中心」と標した碑がありますが、ここは経緯度からみた中心なんだそうです。 まぁ、ある意味で本当の中心かも。

いつもの如く、東名高速で御殿場ICまで走り、須走りから東富士五湖道路をへて中央高速で大月JCTへ。 

本当なら御坂峠や精進湖を抜けて甲府盆地に下るクネクネが楽しいのですが、6月末から社会実験とかで無料化されている東富士五湖道路を挟んで東名高速道路と中央高速道路で大月JCTを経由して乗り継ぐと、週末1000円割引が、一度は一般道を走るのですがしっかり適用される為、そのお得な点を選択。 

八ヶ岳PAまで、いつものように休憩もせずに一気に走り、給油後に二輪の駐車場所へ。
思ったほどバイクはいませんね(^^;

ここで、珈琲でもと売店に併設された食堂を覗き込むと、偶然にも元々の予定で食べようと考えていた「肉汁うどん」を発見。 目覚めてから何も口にしていなかったので、それを朝食としちゃいました。

食後は、高速道路でスタバなどの珈琲専門店が無い時によく利用をしているドリップ珈琲らしい味わいのする自販機の珈琲を飲みながら、これからのルートをツーリングマップルで確認・・・・。  あれれ! 日本の中心の碑までは、10kmほどダート・・・・(^^;
昨夜はネットの地図でルートを検討していたので、そこまでの情報がありませんでした。

そこで急遽、目的地ビーナスラインへ変更。 そこはソロツーのお気楽さ(^^V
先月も訪れた場所なので、今回は前回とは逆のルートで走り抜けることに決定。
松本ICまで走り、アルプス公園入口前を通過、浅間温泉街へ。
P1060486-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:25Comments(2)TrackBack(0)

May 02, 2010

GW真っ只中、比叡山へ日帰りツー♪

GWで唯一終日バイクで出掛けられるのは、この日のみという事もあり、以前から立寄ってみたかった比叡山へ行って来ました。

朝は、5時半に出発。

途中はガソリン補給の際、ついでにトイレ休憩のみで、東名高速⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸道⇒四日市JCT⇒東名阪道⇒亀山JCT⇒新名神高速⇒名神高速と走り続けます。

途中、とんでもなく直線が長く、片側3~4車線で見渡しの良い伊勢湾岸道路では、皆さんぬおわkmで普通に流してるので、ついつい右手を捻る。
・・・周囲がとても広く、さほどに速さを意識せずに公道自己最高速となるメーター印字速度の最後の数字(ふおわkm)を記録!

しかしその一方で、東名阪道路は延々の大渋滞で、すり抜け続きとなってしまい大津SAには、予定よりも1時間遅れで大津SAに到着。
P1050664-s


京都東ICから一般道に出る前に、バイクでは始めて訪れる比叡山周辺の地図を頭に叩き込む為、珈琲を飲みながら地図を確認して、琵琶湖を眺めながら残り数kmの名神高速を走りぬけて京都東ICに到着したら・・・・大渋滞。

エンジンを止め、歩いてETCゲートを通過しちゃいました。
P1050668-m-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

April 18, 2010

再び伊豆へ♪ 食に走りに充実の日帰りソロツー

先週末は、暑いくらいのポカポカ陽気の中、山梨県の桃源郷にて春を満喫したにもかかわらず、一昨日の夜も都内から神奈川県では、積雪を記録するなど、全国的に記録的な寒暖の差が大きい今年の4月。

土曜日の朝は土砂降りで、日中も薄日がさしたものの、その後はどんよりと曇って寒い一日。  天気予報で日曜日は日差しが戻り、暖かくはなるとの予報に・・・ワクワクソワソワ。

 

目を覚ますと、窓の外は雲こそあるものの予報通りに晴れてまずまずのツーリング日和。

パパッと雑用を済ませ、9時前に出発です。

 

出撃する場所は、またまた伊豆半島。 寒い季節に凍結の心配も少なく、美味しい物も沢山あってクネクネも豊富な伊豆半島は、この季節のお気に入り。

 

今回は、渋沢からクネクネの裏道で大井松田へ抜け、東名高速で御殿場ICへ。

そこから積雪・凍結注意の看板が掲示されていた長男峠方面へ。 

途中から路肩に雪が残り、雪解け水がコーナーの途中で道路を横切るようになったので、箱根スカイラインや芦ノ湖スカイラインには向かわずに湖尻方面へ下ります。

長尾峠から湖尻へ下る途中で芦ノ湖が良く見渡せる場所があったのでUターンをしてパチリ。  

 

路肩に一昨日の雪が残ってます(^^;

P1050473-s

仙石原のススキの野原では、ちょうど14日に春の風物詩の野焼きが行われたばかりで、珍しく真っ黒なススキ野が目に飛び込み、思わず停車してパチリ。

P1050479-m-s


P1050478-s

  続きを読む
Posted by Dora at 23:01Comments(2)TrackBack(0)

April 11, 2010

箱根クネクネ三昧♪

BT-023の皮剥きは、前回の西伊豆スカイライン経由の松崎ツーで完了♪

今日は、午前中は天気も良さそうなので、パパッと箱根のクネクネで、サイドのグリップ具合を確かめに走ってきました。

画像は、前を走るカワサキのZX-6Rを追い駆けながら爆走した芦ノ湖スカイラインの途中での一枚。

サイドが柔らかく、しっかりと路面を掴んでいる感覚が伝わってきて端までバンクをしていっても安心して体重をタイヤにあずけられます。

画像の融け具合からも、BT-021に比べてサイドのゴムのグリップ性は良さそうですネ
(^^V

P1050448-s
  続きを読む
Posted by Dora at 21:09Comments(4)TrackBack(0)

March 27, 2010

BT-023の髭剃りと皮剥きに伊豆へ ソロツー

久し振りに終日バイクに費やせる日となり、先週の彼岸の連休初日、20日に交換されたタイヤ(石橋製BT023)の髭剃りと皮剥きに走りに出ることに。

当初は早朝に出発をして、チャレンジ3000kmの1/3程を高速を使って一気に走ってこようかなぁ~と地図と睨めっこ開始。

しかし・・・前日の夜になって土曜日の午前中に済まさなければいけない用事が一件舞い込み、その用事を済ませてから、10時頃になっての出発となってしまいました。

まぁ金曜日には 「伊豆一周かなぁ~」 と暫定的に決めていたので時間的にはまだまだOK。 さぁクネクネと交通量が少ないルートで伊豆半島を目指し、先ずは西伊豆スカイラインを目指します!


下の画像は、その西伊豆スカイライン(^^。

P1050239-s

同じ所を正面から。

この写真を撮影した直後、後ろから懐かしい白のマッハⅢが青白い煙を吐きながら・・・かなり速くない?って速度で通過・・・

案の定、下の左カーブを曲がり損ねて、正面の空き地に突っ込んじゃいました。
運良く対向車も無くて事なきを得て良かったですょ (^^;
P1050232-s

天気は良くて画像からもポカポカな雰囲気に見えますが・・・
途中にあった電光掲示板の気温は 2度。

取り敢えず、ウェアは真冬仕様、但しホカロンを忍ばせてこなかったので、走り続けると身体の芯までグッと冷えてきます。

さぁ、先を急ぎましょう。 仁科峠までのガラ空きのワィンディングを快走!!

土肥峠から仁科峠までは、道も広いし路面も荒れていない、そして何より住居が周囲に無い為、人が飛び出す心配が少なく楽しく走れます。

今回は時間を惜しんで下見もせず、いきなり疾走しちゃいましたが、こんな場所にも公務で路肩に椅子を出して座っている方々が出没するのかな・・・。  続きを読む
Posted by Dora at 22:50Comments(9)TrackBack(0)

March 21, 2010

R1な週末

今日は日頃からお世話になっているYSPにて、Myぺけの前後タイヤとバッテリー交換、そしてキャブの同調です。 お店がOpenして営業準備が完了する11時頃を見計って自宅を出発。 いやぁ~今日は朝から南風が吹きつけて温かいを通り越して暑い。

お店に到着すると ・・・・お店の方に 「代車に R1 ありますょ!」 のお誘いが・・・。
そして店長さんからも 「どうぞ構わないから代車で乗ってみて!」 と 再び甘~いお誘いもあって、拝借する事に決定。

Myぺけの交換と整備の完了は16-17時を目安にしてと店長から言われたので、R1とはしっかり走れそうです。

先ずは、YSPを出て海老名市にある海老名市運動公園の駐車場にて。
P1050182-s

P1050185-s

  続きを読む
Posted by Dora at 01:08Comments(4)TrackBack(0)

February 28, 2010

Myぺけ出動・・・バッテリー寿命かな? & 大田道灌の墓碑

久し振りにしっかりと降った雨も正午前に止んで日差しも出てきたので、予定通りMyぺけの調子が少々良くないのでお世話になっているYSP厚木へ。

出掛け際、自宅では常に接続をしているバッテリー充電器Otimate3の表示が・・・・最近はいつも一番下の赤ランプ(^^;

以前は一番上のグリーン、真冬にグリップヒーターフルパワーで街中を散歩したりしても、上から二つ目のグリーンだったのに・・・。

今月出掛けた大田原倶楽部での房総半島ツーでは、電圧が下がるとバッテリーに負荷を与えないようにする為にリレーが機能してシャットダウンするグリップヒーターが作動せず、バッテリーの寿命かなぁ~と気付いてました。

P1040855-s

P1040852-s

普段から大変お世話になっているYSP厚木店にバッテリーの在庫を確認すると、どうやら取り寄せらしい。

既に革パンを履き冬ジャケットに着替えていることもあり、またオイル&エレメント交換の時期にもなっている筈なので、取り敢えずお店まで走り出しました。  続きを読む
Posted by Dora at 22:10Comments(9)TrackBack(0)

February 06, 2010

大田原倶楽部 南房総ツー

真冬のツーリングは、大田原さん主催の大田原倶楽部 (=勝手に命名してま~す(^^;)のオハコ。

昨年は雪の降る中を大洗海岸へ鮟鱇鍋を食べに走った耐久ツーでしたが、今年は真っ青な冬空の下、鯨をもとめて南房総へ。

下の画像は、R410で房総半島最南端の野島崎から洲崎へ向うフラワーラインへ分岐する相浜交差点の800m手前でパチリ♪
P1040598-s

  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(6)TrackBack(0)

January 24, 2010

2010年Myぺけ走り初め♪

やっと2010年の走り初め。
下の画像は、木によっては5分咲きまで咲き始めていた曽我の梅林にて。
今年の梅の見頃は、昨年に比べて二週間ほど早そうです。

P1040444-s

  続きを読む
Posted by Dora at 13:38Comments(7)TrackBack(0)

December 14, 2009

毎年恒例、伊豆・雲見温泉ツー 3/3  - - - 雲見温泉から箱根峠編

手土産に持参していった実家の所沢で限定販売されている里芋の焼酎を座卓の上に出した途端に、先ずは温泉前に一杯ってことで一口ずつ

貸切り露天風呂に仲間だけでまったりとつかって暖まったら、毎年楽しみの半右衛門さんの豪華な夕食です。

内容は、恒例の刺身の大皿盛り、マグロの兜焼き、金目鯛のしゃぶしゃぶ、金目鯛の煮付け、それにサザエなどの先付けに加えて今年は天ぷらも。

それに特別注文のアワビと伊勢海老が各一匹各自について、私はアワビが踊り焼き、そして伊勢海老が鬼殻焼きでの豪華な夕食です


P1030931


P1030937

はじめはビール、そしてお馴染みの半右衛門さんの屋号が入った焼酎に大きな梅干も頂いて、何故か今回は弄くられながらも笑いの絶えない楽しい宴が続き、二次会は部屋に戻ってからも延々と・・・。

☆よっしーさんに弄くられまくってピンチだったところに、大田原さんの「マ○〇ー可愛いんだよなぁ~」の助け舟にホッとして、大田原さんと意気投合したりして・・・。

サーさんの北海道土産の差入、大田原さんからツーへ参加のサーさんへ渡すべく、銀座にお勤めのお知り合いの方に事前に依頼をされて手に入れられた上品な甘さのX’masらしい差し入れを皆でいただきながら、所沢からの里芋焼酎もすっかり飲み干されて、日付も変わった1時前にお開きとなりました。

  続きを読む
Posted by Dora at 00:07Comments(4)TrackBack(0)

December 13, 2009

毎年恒例、伊豆・雲見温泉ツー 2/3  - - - 相模湾を眺めながら大磯、そして土砂降りの伊豆半島編

昨夜のうちに書き上げてUpとばかりに寝ぼけながらクリック・・・・・

消えました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

で、改めて気を取り直して

さて、フェリーの中から久里浜で合流予定のナカシンさんとサーさんのお二人に8時20分発に乗船した旨のメールを発進していたものの返信が無いうちに三浦半島に上陸。

辺りを見まわしても姿がなく、取り敢えず剣崎へ移動するとのメールを発進して出発。

給油の要請が房総半島にいた時から出ていたので、途中で反対車線にセルフ給油の場所を発見して思わずUターン。
ちょうどUターンした場所がコンビニ前だったので、後続の皆さんはコンビニで休憩だと間違えられたようで、皆さんの姿が駐車場に消えてから暫く出てこなかったので少々焦ってしまいましたが、無事にGSにて各自給油完了。

再び剣崎へ向けて出発です。

剣崎は25年ほど昔に車で訪れた記憶があるだけで久し振りの訪問となりました。




灯台への道の入口周辺には、バイクや車の駐車場所もなく、狭くて足場の悪い下り坂でのUターンを強いられましたが、なんとか適当な場所を見つけてから灯台へ。

ちょうどこの時にナカシンさんから横浜横須賀道路の横須賀PAですとの電話を頂き、衣笠ICから相模湾側に下った自衛隊基地に面したコンビニで待ち合わせることに決定。

我々は、パパッと灯台を見学、☆よっしーさんにお決まりの集合写真を撮影していただいてから、直ぐに待ち合わせ場所に移動となりました。


P1030920

ここ剣崎灯台の奥に広がる東京湾の向こうには、先ほどまで走っていた房総半島が見渡せます。


P1030921






  続きを読む
Posted by Dora at 20:00Comments(2)TrackBack(0)

December 08, 2009

毎年恒例、伊豆・雲見温泉ツー 1/3  - - -  えっ!房総半島編


先ずは12/5-6で出掛けた 『伊豆・雲見温泉ツーリング』から

この伊豆の雲見温泉ツーは、2005年から毎年恒例で今年が5回目。
初回から毎回幹事役を引き受けている身には、狭い伊豆でのコース取りに頭を悩ませながらも企画から充分に楽しめるツーリング。

で・・・・、今年のテーマは、三湾巡り



  続きを読む
Posted by Dora at 23:48Comments(10)TrackBack(0)

November 08, 2009

2時間だけでも・・・(^^;

2時間で帰宅するからと約束して11時過ぎに自宅を出発自転車ダッシュ
パパッと箱根・長尾峠を久し振りに走ってきましたにっこり
5cdf9490.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 18:51Comments(0)TrackBack(0)

October 27, 2009

恒例の渋温泉一泊ツー <後編>

下の画像は、夕闇迫る志賀高原に駆け上がり自転車ダッシュダッシュ、夕日で赤く染まる白根山を越え、万座温泉側からの道と合流して国道日本最高地点まであと少し、志賀高原・山田峠から望む夕日で茜色に染まる空をパチリ夕日

9250bd03.jpg


  続きを読む
Posted by Dora at 00:28Comments(6)TrackBack(0)

October 17, 2009

丹沢南麓、寄と戸川公園へ

Myぺけを洗車していたら、やっぱり走り出さずにはいられなくなり汗、雨が降りだす前に丹沢の南麓に位置する寄自然休養村と戸川公園までササッと出掛けてきました。

ed380cda.jpg


戸川公園駐車場脇のドウダンツツジ前にてパチリ。

西湘地区でも朝晩冷え込んできた為か、例年よりも2週間ほど早く色づいてきましたねまる


  続きを読む
Posted by Dora at 21:13Comments(0)TrackBack(0)

September 13, 2009

大田原倶楽部 蔵王BBQツー(3/3)

さぁ、蔵王の朝は爽快な青空でした拍手
39ea28a5.jpg


普段は3時間半ほどの睡眠の毎日ですが、昨夜は9時間近くも爆睡して絶好調にっこり

早速網戸にして冷やりとした外気を部屋にとり入れながら、大田原さんから差入れの香り豊かなドリップコーヒーを、静かに朝日太陽を浴びながら飲んでいると、なんとも優雅な気分に譜面

7時半になりバイキングの朝食へ、受付棟にあるカフェテリアへ皆での?んびりと向います足跡足跡   続きを読む
Posted by Dora at 20:30Comments(11)TrackBack(0)

大田原倶楽部 蔵王BBQツー(2/3)

さて、部屋割りも決まったら、受付棟に早速ビールの買出し走る
冷蔵庫に冷えていた2Lの生樽を4本、大田原倶楽部で買占めちゃいましたOK

「いちごわいん」とドリップコーヒーは大田原さん、えぞ鹿の缶詰はフリーダムさん、パイナップルとスパムはやまちんさん等、夫々の差入も並び、この他にもサーさんの枝豆、やまちんさんの生春巻き等の調理versionも後から並んで更に賑やかにクラッカー

私は度数50度。ワイルドターキーを2本持参し、取り敢えず1本をテーブルへ。
さぁBBQの準備OKかなはてな
7cad6ead.jpg


いぇいぇ、本日のメイン、☆よっしーさんの手配してくださった

高級な←ココ大事)キラキラ米沢牛キラキラ

がまだでしたにっこり   続きを読む
Posted by Dora at 18:39Comments(2)TrackBack(0)

大田原倶楽部 蔵王BBQツー(1/3)

大田原倶楽部・仙台牛タンお泊りツーが二日とも雨雨に祟られ、蔵王&磐梯吾妻周辺のクネクネを走れなかったことから、リベンジツーとして改めて大田原さんがBBQも盛込み再企画をされた東北・蔵王&磐梯吾妻高原攻めにっこりに9月5?6日で快晴太陽の中を楽しく走ってきました自転車ダッシュ
※一週間遅れのUp汗

e8e8cb71.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 10:28Comments(2)TrackBack(0)

August 12, 2009

大田原倶楽部、仙台牛タン一泊ツー(2)

立石寺散策を終え、雨具も仕舞って山寺を出発。
作並街道で七夕最終日の仙台市街へ自転車ダッシュ

0cf894ef.jpg


  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(8)TrackBack(0)

大田原倶楽部、仙台牛タン一泊ツー(1)

大田原さんの企画で8月8/9日(土/日)に「牛タン一泊ツー」と題して8人/8台がETC休日割引をフル活用して仙台まで走ってきました音符

下の画像は、利休の炭焼き牛タン。
めちゃくちゃ肉厚で、牛タンの旨みが口の中にジュワ?っと広がりました。
ccec66ef.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 21:09Comments(2)TrackBack(0)

July 18, 2009

筑波サーキット走行会♪

終電にて帰宅が続く中、14日の火曜日に筑波サーキットの走行会へ音符

下の画像は、Myぺけで第1ヘアピンを立ち上がりながらダンロップコーナーに向けて左からから右にバイクをアクセルで起こしながら加速中のところをスポーツ写真家の方に撮って頂きましたまる
1c41d006.jpg


しっかりリヤサスも沈んでいて良い感じ音符   続きを読む
Posted by Dora at 23:25Comments(8)TrackBack(0)

June 07, 2009

YSP厚木店ツー&解散後に野辺山へ

YSP厚木店主催の09年度第2回目のツーリングへ参加してきました音符
今回のツーのメインイベントは、爆盛りでとても有名な中央高速道路の甲府昭和ICからほど近い、甲斐市の「ぼんち」でのランチごはんです。

因みに下の画像は、隣の方が注文されたカツカレーのキラキラ普通盛りキラキラ注意
丼2杯分のご飯の上に肉の厚いトンカツが二枚びっくりのり、その上からカレーのルーがたっぷり宇宙人
サイドにキャベツ山盛り、その上にゆで卵丸々一個分、そしてバナナ一本分にトマト・・・汗

間違っても大盛りなんて、この店で注文してはいけませんダメ
1723c1d3.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 21:33Comments(4)TrackBack(0)

May 31, 2009

二日続けてFISCOへ♪

昨夜、FISCOで二輪の走行を見る機会がなかったなぁ?と何気なくググっていたら、今日、31日にWith me走行会がメインコースで午前中に開催され、ショートサーキットでもSSUなる会の走行会が終日開催されるらしいことが判明音符

9時に出発して渋滞知らずのR246で9時半過ぎには東ゲートに到着です音符

既に一回目の二輪の走行が始まっていましたが、路面は生憎のウェットで、皆さん恐々と走行されているのが伝わってきました落ち込み

そんな中、第1コーナーを抜け、下りで第二コーナーを抜けた後の左コーナー、コカコーラコーナーを一台がスリップダウンして50mほど滑ってコースアウト汗

ちょうど後続車もいなかった状態で単独で済み、また転倒したライダーも直ぐに起き上がってバイクをガードレールの切れ目に押し歩いていたので大丈夫そうでホッとしたり。

その後、四輪の走行時間帯となりアッと言う間に路面がドライへOK

ドライとなった二回目の二輪走行が始まると、コーナーの抜ける速度と立ち上がりのアクセル開度が先ほどの一回目とは大違いにっこり
膝を擦りながらコーナーを抜けて行く方が多くなりました。
0852034f.jpg

  続きを読む
Posted by Dora at 22:34Comments(2)TrackBack(0)

May 30, 2009

FISCOライセンス♪

4月末にオーダーしたライダーの正装が届く7月までには、サーキット走行の必需品のライセンスを取得しておきましょうということになり、早速、FISCOへライセンスの取得に出掛けてきました走る


これが、手に入れたFISCOのライセンスOK
39dfed2f.jpg


これ一枚に4諭吉お金お金お金お金以上とは・・・でも、これが無いと走れないしなぁ寝る

まぁ、勤め先の福利厚生プログラムの中に、資格取得なら、趣味であっても1年間に3諭吉お金お金お金強の補助が出るので、それを早速利用しましょう音符   続きを読む
Posted by Dora at 21:19Comments(4)TrackBack(0)

May 24, 2009

“つうきんさん企画” 第一弾♪

昨日、23日の土曜日は、“つうきんさん”がETCを装着祝され、キラキラ自ら企画キラキラをされた

『磐田市にあるヤマハ コミュニケーションプラザ見学と天竜川から大井川へ抜ける山間部のクネクネコースを走るツー』

へ行ってきましたにっこり


ツー当日の降水確立が気象庁の予報で毎日のように上下する不安定な空模様で、朝8時の東名高速・足柄SA下り線の集合場所に向う時にも所々路面に雨の痕跡が残りつつも空はしっかり太陽、暑くなる気配OK

足柄SAに集合時間の5分前に到着すると、企画&幹事のつうきんさん、大田原さん、そしてべりっくさんが談笑中でした音符



今日の企画の内容から想像していた通り、YSP繋がりのの4名で出発にっこり
2566d2df.jpg


集合場所の後ろでは、東名高速全線開通40周年イベントの準備中で電球、この週末の限定イベントが各SAやPAで催されて、レストランなどでは全線開通当時のメニュー等も食べられたようです。

帰宅してからググってみたら、通年でも特別割引メニューなど各SA/PAで用意されていました。


さて、つうきんさんからお手製のルートマップをいただき、ルートを確認後、先ずは小笠PAを目指します自転車ダッシュ
「30分で着いちゃうんじゃないのチュー」って言っていたのは、さぁ?て誰でしょうロケット   続きを読む
Posted by Dora at 19:55Comments(13)TrackBack(0)

May 10, 2009

根津記念館 と “かわうら”へ

今日は、のんびりとブランチを済ませた後、予定通りソロツーに出発にっこり
目的地は根津記念館 と かわうらの山菜料理OK

それにしても今日は暑かった?汗 出発の9時半で既に28℃炎
ジャケットはフルメッシュに変え、中は半袖のクールテックにて出発です。

先ずはR246で小山町から明神、三国峠と抜ける前日の山中湖でのライの散歩に出掛けた時と同じルートで自転車ダッシュ

前日、写真を撮っていなかったので、今日はパチリOK
21fe2c40.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 22:06Comments(2)TrackBack(0)

April 29, 2009

ついに導火線に点火♪

朝から太陽の良い天気でバイク日和でしたが、今日は午前中に自分の用事で自動車ダッシュで出掛けなければならず、午後には姫リボンと買物に行く約束もありMyぺけは出動ナシ汗

午後から姫リボンの買物に自動車ダッシュで出掛けた際、西湘BPを利用したら、箱根に向うバイクの多いことにっこり

その中には、レーシングスーツで正装したSS自転車ダッシュも当然目についたり・・・。

そんな姿を見ていたら、つに導火線に点火炎
リボンの買物後に真っ直ぐに直行しちゃいましたょ、クシタニ茅ヶ崎店へクラッカー

色々とお店の方から話を聞いたり試着をしたりして、着心地がとても良かったのと、週末のみの使用なら何回も購入し直すことも出来ないので、今回は奮発して贅沢仕様のKアイソレートスーツのイージーオーダーで決定。

写真はKアイソレートのデザインで店長さんが選んだ配色で縫製された試着用のスーツ。
279b6a46.jpg

d2b35fe3.jpg


私の選んだ配色のスーツは、仕上がりまで2ヵ月間だそうです。
手元に届くのは6月中旬?末の予定。

これでデジイチは、今年は完璧にオアズケダメかなぁ?汗  
Posted by Dora at 21:16Comments(10)TrackBack(0)

April 19, 2009

YSP厚木店のツーで奥多摩へ

日頃からMyぺけの整備は一切お任せしているYSP厚木店のツーが、今年も始まりました。

今シーズン最初の目的地は、奥多摩周遊道路。

朝8時に厚木店集合なのに、自宅を出た時には既に7時半。
R246では遅刻間違いなしなので、秦野中井IC前のエッソで給油を済ませてから東名高速を爆走して、お店には無事に8時5分前に着きました。

今日の参加は約20台ほど。
先ずはお店の方のFZ1を先頭に、べりっくさん、つうきんさん、そして私と走りだし宮ヶ瀬を抜けてR20に藤野駅前で交差して、鄙びた地方道522号、521号線で上野原CC、レイク相模CC付近をコンビニ休憩を挟みながら快走。 その後、地方道33号線で甲武トンネルを抜けると直ぐに今日の目的地、奥多摩周遊道路の料金所に到着。

8a6709bb.jpg


ここで時間を決めて都民の森公園に集合するまでフリーです。
奥多摩周遊道路は、学生の頃からバイクの聖地でしたが、当時から今まで何となく足が向かず、今回が初めてのバイクでの走行となりました。

道路脇で腰掛けた公務員さんが熱心に働いているとの話も聞いていたので、各コーナーの雰囲気と路面状況等を探りながら、前を走る車の後ろをのんびりと追走。 そんなところをパチリと撮られていました。(早くもお店から画像が配信されてきました拍手
a1071323.jpg


ある程度コースの下見を終えてUターン。
公務員さんも今日はお休み中のようで、再び料金所まで快走して再びUターンをして、集合場所の都民の森公園へ。

季節も絶好のバイクシーズンとなり、駐車場も大賑わいです。
3efc7372.jpg

08f7b969.jpg


ちょっと長めの休憩後、奥多摩湖畔のランチ場所へ向けて移動です。
先ずは奥多摩湖畔側の料金所まで再びフリーとなり、休憩前にコースの下見も終わってコーナーの深さなど大凡様子を把握したので、今度は少々コーナーを楽しみながら走り始めたところ、道路脇に店長さんのカメラを構えた姿を発見・・・・ハィ、再びパチリと撮影して頂けました。
21b2827f.jpg

74184cd9.jpg


途中、MR-Sとユーノスロードスターが廃車だろうなぁ?って思われるほどに潰れ、もぅ一台、GPZ750がトラックに載せられていた事故の現場検証中の脇を通過しながら、奥多摩周遊道路はやはり怖いなぁ?と思いながらランチ場所へ。

予約されていたのは、湖畔に面した眺めの良い場所にあり、中華麺、手打ち蕎麦、丼物まで揃う「のんき屋」さんでした。
b6227891.jpg

f779b323.jpg


色々あるメニューから選んだのは、このお店の人気メニューらしいカツ丼。
b314adf5.jpg


私の好みにあった甘辛味のカツ丼で肉には脂身が皆無。
この地域の「お気に入りリスト」に入れましょう。

帰りは地方道18号で小菅村へ抜け、139号を経て再び地方道18号線で上野原に。
R20に出ると札幌の「よさこい祭り」のようなハッピ姿の沢山の老若の女性ばかりが、沢山車が走り抜けるR20両脇の商店街の狭い歩道を歩いていたり、ちょっとした広場のような所で踊っていたり。

みんながみんな、女性なのには驚きました。

上野原から直ぐに境川橋で相模湖を渡り、R20の対岸を走り秋川橋を越えて、朝、奥多摩に行く時に走った牧馬峠を抜け、宮ヶ瀬ダムに無事に到着。
79662114.jpg


早朝か夜遅くにしか走ることのないので、昼間の明るい宮ヶ瀬ダムをパチリ。
その後、集合写真を撮影して解散となり、YSPのお店の方々は、16時開店の為に厚木店へ。

私は、ヤビツ峠で帰った方が距離的には近そうですが、夕方のヤビツは対向車がお互いに見えないので危険なので入りません。

べりっくさんと地方道64号、63号線で伊勢原の東名高速の下を通過するところまで併走し、そこからは側道を鶴巻温泉入口まで走ってR246で16時ちょうどの帰宅でした。

走行距離:234km。

今回のYSPツーは、クネクネ盛り沢山で楽しかった。   
Posted by Dora at 20:09Comments(4)TrackBack(0)

April 18, 2009

違うものをお買い上げ(^^;

一昨年からサーキットを走りたいと真剣に考えてはいるのだけれど、どこの走行会も革ツナギ着用でないければ走れません。
昨年は、時間もなかったことで、ツナギ購入の検討すらしていませんでした。

今年は目標達成に向けて、色々と探していたところ、NAPSが春のセール中は革製品が10%引きで、更に今日はNAPS横浜店でHYODが既成サイズの33ラインナップをキャラバン中だとかで、昼過ぎからチョッと車で行ってきました。

ツナギの試着前に先ずはレーシングブーツでも・・・と、履き始めて直ぐに、昔、スキー靴を買い換える時に自分のサイズを探すのに大変に苦労をしたことを思い出しました。

色々と履いては脱いでを繰返し、色々と思案をした結果、今日は革ツナギの試着を諦め、スライダーの付いたブーツアウトの革パンをNAPSでは色々試着をしましたが、いまひとつシックリくるサイズが見つからず、折角なのでクシタニの革パンツでも見て帰ろうと、茅ヶ崎のクシタニへ。

色々とお店の方に教えて頂きながら革ツナギをチェック。
今だとセミオーダーの場合で、完成まで2ヶ月なんだそうです。

さて、店内を物色していたら、最近話題のチェストプロテクターの良さそうな品物を発見。

お店の方にも大変薦められ、思わず衝動買いしちゃいました。

Forcefield社製のRace Lite-chest Protector

a22328b0.jpg


チェストプロテクターも最近は雑誌などで盛んに取り上げるようになり、気にしてNAPS等でもチェックをしていましたが、一般的に置いてあるのは、ガチガチに硬い樹脂の成型品、もしくは逆に頼りなさそうな薄いスポンジのような物。

このForcefield社製のプロテクターは、硬くもなく柔らかくもなくといった5種類の異なる成型特殊フォーマーを5層組み合わせた素材で、且つ夏場の着用も可能な通気性も十分に確保されています。
b62e6f5c.jpg


この三角形の網目状の上から指でギュッと押すと、じわぁ?っとつぶれる感じです。

衝突時の安全性は、ラベルにも印字がしてある通り、EN1621-2のレベル1の認証がされていて、EN340:2003(モーターサイクリストにおける耐衝撃防護服、脊髄保護に関わる要求事項並びにその試験方法)規格を認証取得しているとのことで、ヨーロッパのバイク雑誌での評価試験でもトップの成績で優勝したようです。
79f31469.jpg


お世話にはなりたくない物ですが・・・。   
Posted by Dora at 23:21Comments(4)TrackBack(0)

April 11, 2009

桃源郷へ (富士川SAから逆周り♪)

雨に降られた4日のうどん打ちツー以降、週明けから太陽好天続き。

週末は太陽との予報だったことから、終電車の中で毎日ツーリングマップルを片手に何処に走りに行こうかと悩んだ結果、先週のツーでそろりと走り抜けた甲府の桃源郷に写真を撮りに行く事に決定音符

普通に行ったのでは少々近過ぎるし少々クネクネも走りたい。
見そびれた身延山も立寄れるので、先週のツーの逆コースで走り抜けることにしましたにっこり

朝食を済ませると、若王子は中学の授業参観で土曜ですが学校へ走る
王子もテニスクラブへ高校へ走る

まだ起きてこない姫は・・・放置しておきましょうにっこり
家内は、午後からの授業参観へ出掛ける前に用事を済ませるんだとドタバタしてましたチュー

私はの?んびりと一週間放置してしまったブログチェックパソコン後、10時過ぎから仕度開始して、なんとか11時前には出発。

秦野中井ICから東名高速で富士川SAへノンストップ自転車ダッシュ
今日はスリーシーズンジャケットで中は長袖Tシャツにトレーナーでしたが暑い太陽。 途中の電光掲示板には気温26℃。

富士川SAのスマートICから出る前にトレーナーを脱ぎ、ジャケットをメッシュ仕様へ変更です。
ecce6fd6.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

April 05, 2009

キズ隠しに良い物がありました♪

今朝は、昨日の雨中走行後、そのままカバーを掛けていたMyぺけを洗車です。

洗車も終わり、さすがに少々弛んだチェーンのテンションを久し振りに調整してから、さてさてキズの残りの仕上げをしてしまおうかとコンパウンド等の仕度をしていた時に急に思い出しましたょ・・・良い物を電球

2月末にキラキラぺけトモのステッカーキラキラを購入して届いていたことをびっくり

早速、貼ってみましたょ音符
0ec19f5b.jpg


  続きを読む
Posted by Dora at 23:14Comments(2)TrackBack(0)

うどん打ち体験&赤沢宿ツー

昨日の土曜日は、うどん打ち体験&赤沢宿&身延山枝垂れ桜ツーへ行ってきました自転車ダッシュ

このツーは、先月の水戸偕楽園&宇都宮餃子ツーに引続き、再び大田原さん企画&幹事のツーで盛り沢山です。

朝8時に中央高速下り線・談合坂SAに集合で、自宅を6時40分に出発。
談合坂SAでの集合は初めてで少々心配でしたが、宮ヶ瀬ダム湖畔から相模湖ダムへと渋滞しらずで走り抜け、予定通り7時40分過ぎと1時間で到着すると、大田原さん、やまちんさんが、麻美さんのヘルメットの修理中でした。

直ぐによっしーさんとベリックさんも到着。
関東地方では、開花宣言後の寒の戻りが厳しかった為、記録的に満開となるまでに日数の長かった今年の桜ですが、ご多分に漏れずに談合坂SAの桜も今が見頃のようでした。
40f60660.jpg

※麻美さんの画像を頂戴してます音符   続きを読む
Posted by Dora at 22:27Comments(14)TrackBack(2)

March 29, 2009

傷の修復 一回目(^^;

自宅に屋根や壁の塗り直しで足場が組まれ、一時所沢の実家に避難中のMyぺけ。

一姫二王子は用事があり、家内は大勢で朝から作業に来た塗装屋さんの世話もあり留守番。

今日はライを連れて、前回の記事でUpした傷の補修を行いに実家まで車で出掛けてきました。

6f5cf9a1.jpg


用意したのはマスキングテープ、パテ、ヘラ、コンパウンド、マイクロファイバークロス、標準カラーペン(今回は全社共通用の汎用ブラック)、そして塗膜の平滑化用のトップコート。

  続きを読む
Posted by Dora at 17:52Comments(3)TrackBack(0)

March 15, 2009

あちゃ?(><;

7日の北関東からのツーの帰り道。
東北自動車道を走っていた時に、左膝の上に鈍い衝撃とガリって音がしていた事は記憶していました注意

帰宅後に直ぐバイクをしまってから、今日の昼前に乗り出す時までスッカリそんなことも忘れていて、出掛ける前にチョッと洗車でもとしておこうとMyぺけを出してきたら・・・・、ちょうど左膝の上から太腿の上になる部分に大きな傷が出来ているじゃないですか困った
4ff4fd23.jpg


一番後ろの白いブロックカラー内の縦の傷も、高速道路を走行中にガァ?ンと何かが当たったなぁと思った最初のPAで見たら出来ていた傷でしたチュー

今度の傷は、その時の傷に比べて大きく深いものだったので、走行中に足に当たらなくてよかったとポジティブに考えてみても、この傷を見ると少々凹んじゃいました汗
186f4c12.jpg



今日は、もぅ補修する時間がなかったのでこのまま走り出して所沢の実家に。

明日から今月末まで、自宅の壁や屋根の塗り直しなどで足場を組んで高圧洗浄やら塗装をする間は所沢の実家の軒下で保管ですまる   
Posted by Dora at 23:51Comments(10)TrackBack(0)

March 08, 2009

偕楽園 Part-2、益子、宇都宮餃子へ

梅の木の数も曽我の梅林比べても一桁少ないようですが、何しろ狭い範囲に密集しているので密度は同じくらいに感じます。
但し、全体的に偕楽園の梅の木の花は「勢いや覇気が足りない」って感じです。
097c6242.jpg

何故だろう。

この写真を撮影しながら、実は梅の花より、その後ろの杉の木の花粉に目がくぎづけでしたショック   続きを読む
Posted by Dora at 21:21Comments(14)TrackBack(0)

つくば道、西光院、偕楽園 Part-1

最近は忙しさに感けて、バイクに乗れていませんでしたが、昨日はやっと丸一日の休みと、そして今日はブログをUpする時間を確保OK

で・・・昨日は、1月25日の「あんこう鍋ツー」の際に雪に降られてじっくりと眺められなかった「つくば道」と「西光院」を再び訪れ、その後、梅満開の水戸の「偕楽園」を散策し、宇都宮で餃子を堪能しようとの大田原さんの再企画クラッカーで、久し振りのMyぺけ出動となりましたにっこり

030489ce.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 21:08Comments(0)TrackBack(0)

February 08, 2009

河津桜 桜まつり♪

今日は、昨日の別所・曽我の『梅』に続き、伊豆・河津の『桜』を見に行って来ました自転車ダッシュ

1b3bcd85.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 19:10Comments(2)TrackBack(0)

January 25, 2009

洗車完了♪

前日の雪と雨の中を走り続けたMyぺけは、真っ白に汚れただけではなく、何故か砂だらけ汗

今日、日曜日は朝から雲ひとつない太陽びっくり
しかし、朝からリビングのエアコン工事があったり、その途中から姫との買物に自動車ダッシュで出掛けたりしていて、洗車が出来たのは13時半過ぎからでしたチュー

厚くこびり付いた泥や砂をお湯をバケツで汲んできては、スポンジでゴシゴシと繰返し。

そしてその後は、ボディーにワックスを掛けて、チェーンは気持ち良く簡単にドロドロ油汚れの落ちるチェーンクリーナーで、油と泥で真っ黒となったチェーンをスッキリ汚れを落とし。

そしてワックスを拭き上げ、チェーンに改めて給油。
全体を見まわしていくと、リアの両ウィンカーの中が水滴で曇っている事に気がつき、開けてみたら水滴だけではなく大量の砂も入ってました落ち込み
入るとすればリアフェンダー側の配線取込のシール部分しか考えられないけれど、砂が入るような隙間などないのに驚きです注意

何とか日が陰る前に洗車も完了にっこり

タイヤの空気圧もチェック。
どうせ徐々に下がってしまうものなので、出発時に慌てて足踏みポンプで加圧するようになるよりも、出発時に高ければゲージをみながら指先で楽にエア抜きで済んでしまうので、少々規定よりも高めに入れておきました。OK
f377081e.jpg

2e905578.jpg


下の画像を見直していたら、エキパイ集合部の継ぎ手バネの下の箇所が、スポンジが入らなくて洗車し忘れてることを発見注意

早速、濡らしたボロ切れをバネの下に通して洗車まる

また、リアタイヤのサイド面には、昨日のウェット路面でバンクをさせずに走り続けていた証が、端から白く10mmほどの跡になって残っていました笑顔   
Posted by Dora at 23:59Comments(6)TrackBack(0)

雪のあんこう鍋ツーリング

昨日は、YSP繋がりの大田原さんから、12月の雲見温泉1泊ツーの時に提案頂いた“あんこう鍋”ツーリング。

今回も、恒例の「企画人=コース設定=当日幹事」のパターンにて、大田原さんに100%お任せすいませんで、楽しいツーリングに行ってきましたにっこり

日没後、茜色の空にシルエットとなった筑波山を、霞ヶ浦大橋の横、道の駅・たまつくりのテラスからパチリ。
baf9d273.jpg



  続きを読む
Posted by Dora at 22:07Comments(16)TrackBack(0)

January 12, 2009

2009年Myぺけ走り初めは、吉見百穴

2009年最初の三連休祝日も最終日汗
昨日出動し損ねた“Myぺけ走り初め祝”に行ってきましたクラッカー

c5959ee9.jpg


一度目が覚めたのは、暗い5時半過ぎ。
いやぁ?バイクで出掛ける日は、早くに目が覚めますねにっこり

しかし今日の目的地は、2時間半も走れば余裕で到着する場所なので二度寝ZZZ
改めて8時過ぎにの?んびりと起床です拍手

その後、ライとしばらく遊んであげたりした後で、昨日の鏡開きに食べ損ねていた汁粉を家内が昨夜に仕度をしていたので、王子と二人で朝から甘?い汁粉で朝食をとりながら、持参するポットに熱々のフレーバ?ド珈琲をドリップして出発準備完了音符

ちょっとのんびりとし過ぎてしまい、時計は既に10時半を過ぎていたような・・・笑い   続きを読む
Posted by Dora at 23:02Comments(8)TrackBack(0)

December 29, 2008

2008年Myぺけ走り納め・・・後編

観音堂に上がってみると、見上げた以上に高さを感じます。
3b309e44.jpg



さて次は、平坦で真っ直ぐな道の多い房総半島の中から、出来るだけ楽しい道を選んで走り、養老渓谷を抜け地方道81号線で安房天津を目指して一気に南下ですロケット

時間も14時を過ぎ、流石に空腹。
養老渓谷周辺の食事処からの美味しそうな匂をグッとこらえながら先を急ぎます。



  続きを読む
Posted by Dora at 12:46Comments(12)TrackBack(0)

2008年Myぺけ走り納め・・・前編

昨日28日は、時差ボケ解消も兼ねて、Myぺけ出動びっくり  

年内の予定を考えると、これが2008年の走り納めとなりそうです汗

さて出掛けた先は、冬の定番と言えば伊豆半島か南房総方面。
伊豆には今月始めに泊まりで走りに出掛けていたので、今回は房総に決定クラッカー

以前から気になっていた古刹があり、そこを巡る事にして出発。
終日穏やかな晴天太陽に恵まれ、全く寒さ知らずに走り納めが出来ましたOK

37386737.jpg

  続きを読む
Posted by Dora at 12:38Comments(2)TrackBack(0)

December 13, 2008

伊豆・雲見 満腹お泊りツー part-2

翌朝、日の出 6時半過ぎに日帰り参加のつうきんさんから、足柄SAだょ?との携帯メール携帯で起こされ、その後、‘かたつむりさん’や‘むぎさん’からも立て続けにメールを頂き、すっかり目覚めると、SORAさんは、向かいの山に出掛ける準備中でしたにっこり

他の方々は、まだZZZZZZ・・・気持ち良さそうに寝ていたので、そぉーっと内風呂温泉に。

ドリップしたコーヒと宿の美味しい朝食を食べていると、つうきんさんから雲見到着のメールが。

コーヒーでもと思い、宿に如何と誘ったら・・・
「石廊崎方面に向い、適当にコンビニで待っているョ」とのメッセージが・・・汗
いやぁ?、コンビニなんてあるような場所じゃないんですけどねぇ泣く

案の定、コンビニが見つからず、結局は、伊豆下田の道の駅での待合わせになりましたOK

宿を10時に出発。
気持ちの良いマーガレットラインを走り、無事につうきんさんとも合流。

そこでサーさん、ダーリンを突き放すところを目撃汗
ネジの本来の位置、その後、判明したのかなぁはてな

さて、挨拶も一巡りし終えてから、初めての爪木崎へ。
a10eb9d6.jpg
  続きを読む
Posted by Dora at 18:51Comments(14)TrackBack(0)