February 24, 2008

ライ、1週間ぶりの散歩に大喜び♪

先週、城ヶ島を一周したライ、月曜日に右足をかばう仕草を見せていたので姫が病院へ連れて行ってところ、右足の肉球の表面が擦切れて出血していました注射

どうもザラザラの岩の上をリードに繋がれながらも、ライがグイグイと先に先にと歩いた時に擦れたのではないかとの見解です病院

抗生物質で患部に直接塗る粉薬を調剤されて、一週間の散歩禁止令も出されたので、今日は一週間ぶりの散歩となりました。

女の子も急遽、一緒に行くことになり、折角だから自動車ダッシュで梅林までOK

いつものように‘やまゆりライン’から梅林を見下ろします。
f00c0924.jpg


今日は富士山山も姿がよく見えました音符
19be924c.jpg


ちょうど満開の梅林の中は、車と人で大混雑だったので諦めて、そこからチョッと走った自動車ダッシュところにある上府中公園でライと散歩することに。

車から降りたライ、もぅ弾みながら右へ左へ音符
39f70091.jpg


暖かくなると噴水となる場所では、飾ってある噴水のモニュメント達に向って威嚇汗までするはてな
466593b3.jpg


その後もルンルンで歩き回るライ足跡足跡
fbf425d6.jpg

d602f8ac.jpg


ようやく落ち着きを取り戻し、姫とパチリOK
エアコンの入った家の中から直ぐに車に乗り込んできた姫、春のような薄着で、『寒い困った』を連発アウト

風邪でも引かれては困るので、スウェットを着ていた私の上着を渡して着せていたので、うぅ?ん、何だか変な格好だなぁ?汗
ee5948ea.jpg


最終的にグルっと公園を一周して駐車場に戻ります音符
こうやって見ると、1歳半のライも大きくなりましたランドセル
baefe2d2.jpg


最後に、公園の周囲に沢山咲いていた、高さが5cmほどの草に直径2mmほどの白い小さな花が重そうに風に揺れていました。
この花は何て名前なんだろうかはてな
0871c1c9.jpg
  

Posted by Dora at 23:20Comments(2)TrackBack(0) ライと一緒 

九十九里?銚子 蛤ツー♪

今日は、大田原さん企画&幹事による、九十九里浜で蛤と鰯に舌鼓、そして銚子で醤油工場見学と盛り沢山なツーに出掛けてきました音符


かたつむりさんバリの早起きOKの朝4時起きで、取り敢えず出発前にネットで天気予報をチェックパソコン

午前中が4月上旬の陽気電球 ← 祝 クラッカー

その後、寒冷前線が通過して ← 前線通過時は雨が伴うよねぇ寝る

急激に気温が下がる。 ← 結局、真冬仕様が必要かぁ汗

確かに夜明け前の外も、想像していた激寒とは違ってかなり温い音符

準備も完了、一週間ほどサボっていたブログをチェックしたりしていたら予定時刻の5時45分を過ぎてしまいました汗

流石にこの時間に住宅地の中でエンジンはかけれませんウインク
滑走してR246に、いつものGSで給油後にエンジン始動びっくり

タイヤの空気圧をタンデム用に少々高めに規定の290kPaにしたりしてから6時20分に東名高速にのり、朝日日の出を受けて赤く輝く富士山を正面に見ながら大井松田ICを通過して御殿場ICへ急ぎます自転車ダッシュ

待合わせ場所に5分遅れで到着すると、サーさんがヘルメットを抱えてちょこんと座って待ってました汗

挨拶もそこそこに、「サーさんの体重は王子よりも・・・」なんて考えながらリヤのヤマリンズのプリロードをタンデムにあわせて調整笑顔

再び東名高速にのり、横浜IC→保土ヶ谷BP→首都高狩場線→首都高湾岸線と走って集合場所の横浜・大黒PAに7時40分過ぎに到着OK

既に‘つうきんさん’が到着されてました拍手

集合時間の8時までに「タカハシさん」、「大田原さん」、そして「☆よっしーさん」と勢揃い。 いつもだと一番先に集合場所にいる「やまちんさん」の姿がみられず心配しましたが、どうやら体調不良メールで急遽欠席だったようです。

生憎と視界が悪い東京湾アクアラインを渡り木更津北ICからR409、別名「房総横断道路」で茂原を目指します。

長閑な景色の広がる中を、千葉だなぁ?と感じさせてくれる沢山のダンプカーや昔ながらのゾ○仕様の車やバイクと遭遇しながら、上総牛久では、ちょうど小振りな朝市をやっていた中を通過。

途中、房総半島を縦に貫く「うぐいすライン」と交差する場所のコンビニで小休止。 ここでサーさん、いきなりコロッケ食べてました

予定では、このまま太平洋側へ抜けて九十九里有料道路を銚子方面へ向い、不動堂IC付近のばんやで昼食の予定でしたが、思いのほか順調でまだ10時前OK

そこで☆よっしーさんからの提案で、CB繋がりの老酒さんの車お披露目祝が九十九里有料道路の一宮PAで10時半から予定されているとかで、便乗することににっこり

天気予報通りの太陽雲ひとつ無くポカポカと暖かい中、渋滞も無く快調に走行。

4月上旬ってこんなに暖かいんだぁ?なんて感心しながら九十九里有料道路一宮PAに到着びっくり
45bb2c84.jpg


少し海を眺めながら待つと、2年前はCBに乗ってられた老酒さん、今回は納車二日目のシルバーに赤いフレームと艶やかなMVアグスタでのご対面笑顔
1ff92498.jpg


他の☆よっしーさんのCB繋がりの方々ともご挨拶をして、和やかに歓談後、昼食場所の不動堂ICのばんやを目指し出発。

この時には、まだ風も普通の海風程度でした・・・。

不動堂ICを出て直ぐの場所に、その ばんや はありました音符

メニューには、アレもコレも食べたいものがズラッと並んでますが、先ずはお目当ての 『はまぐり』の小を2kgをオーダークラッカー
84313906.jpg


トングで網の上にハマグリを並べ、パッと貝が開いたところに旨味醤油をびっくり
その後、熱々を口に放り込む・・・じわぁ?っと旨味が口いっぱいに広がり、いやぁ?こりゃぁたまりませんOKにっこり
faf05b3c.jpg


ハマグリ(蛤)に堪能した後は、もぅ一品、これも大田原さんお薦めのイワシ(鰯)の刺身を定食でにっこり

イワシのリンク先としたWikipediaによると、九十九里浜から銚子にかけての地域の漁港がイワシ陸揚げ高の上位を占めているようです注意
08dc0c4e.jpg


お皿に添えられていた黄色いものを、うっかり生姜だと思って醤油にドカンといれたらニンニクのすりおろしだったので、食事後は口の中がニンニクの香りで充満風邪ウインク

さて、食事後は銚子に向かいますが、いやぁ?外は春の嵐にダッシュダッシュダッシュ

強風にバイクを振られながら蓮沼海浜公園を抜ける時、ここは成田空港からPAPAS7でエアボーンした時に直ぐに通過するポイントなので何か上がってこないか期待していましたが、ちょうど一日一便しかないヴァージンアトランティックのA340?600の独特な機体が、赤く彩られた4発のエンジンカウルを輝かせ良い音を響かせながら頭上を通過していきました。

さて、屏風ヶ浦の端にある飯岡刑部岬展望館では、もぅ立っているのも大変な風の状況で、今まで真っ青だった空も、舞い上げられた砂埃で茶色になってしまいました。
0e681d70.jpg


さぁ、先を急ぎます。
犬吠崎を横目で見ながら、銚子電鉄の犬吠崎側終着駅の外川駅にて記念撮影祝日

途中の踏み切りで、外川駅に着いた時にちょうど出発していったラッピング車両のデハ1001と再び遭遇びっくり
f9b1cc10.jpg


何となく雲行きが怪しくなってきた空を睨みながら、銚子駅前を通過してヒゲタ醤油の工場へ向います。 だんだん工場に近付いて行くのが、バイクで走っていても風にのって香ってくるもろみの香りの強さでわかりました音符
c3a99fe1.jpg


見学場所自体は見応えがあるようなものではないのですが、無料で且つグループに分かれて簡単ながらも説明をしてくれた上、なんと卓上醤油まで頂けてしまいました譜面

ちょうどこの頃に寒冷前線が銚子付近を通過してくれたようで、パパッとまとまった雨が降りましたが10分ほど降って直ぐにあがり、正直、走っている時に降られずに済んだので、全く問題ありませんでしたOK
サーさん、今日は気をつかったのかなにっこり
下は、雨を避けるのにバイクを軒下に移動中の写真笑顔
e05a04f3.jpg


さて工場見学も済んで本日のツーの目的は全て達成、その後は無事に帰宅をするのみ。

気象庁の予報通り、急激に気温の下がった中、単調なR356を利根川を広い河川敷を右手に眺めながら東関東自動車道の佐原香取ICに。

皆さん各自に爆走自転車ダッシュして酒々井PAに日没前に到着夕日

モスバーガーやら自販のコーヒーで17時半過ぎまでマッタリして、暗くなりかけた中、再び高速へ。湾岸を大黒PAに向けて爆走です。

幕張・浦安・有明と定番の渋滞場所をすり抜け、風速17mの表示の鶴見つばさ橋で横風に車体を斜めにしながら直進する久し振りの強風横風走行をしながら大黒PAに19時に到着。

直ぐにつうきんさん、タカハシさん、大田原さん&サーさん、そして☆よっしーさんと到着、無事に勢揃いしたものの、いやぁ?皆さん身体の芯まで冷えました雪

直ぐに大黒PAのマックで20時近くまでワイワイ賑やかにとコーヒータイム音符

そこから再びサーさんとタンデムで朝とは逆のコースで御殿場へ。

東名高速・横浜IC手前で、幹事でお世話なった大田原さんとも別れ我々は東名で再び高速へ。

朝と違い、待ち合わせ時間があるわけでもないので急ぐ必要もなく、またサーさんに当たる風を抑えられるかなと80?100kmに徹して走行車線をまったり走り、御殿場に到着したのは21時過ぎでした。

ここでサーさんを降ろし、ヤマリンズを再び一人高速仕様にプリロードを下げ・・・、ありゃ・・・左のサスのバネが上がってこないぞびっくり

寒くてサスの動きが渋いのか・・・リヤを押し込んだり持ち上げたりすると、ググって感じで徐々に上がってきてくれましたまる

お陰で身体も温まり汗、再び高速へ。
楽しい大井松田までの高速コーナーの連続する東名高速上り線を、ぬおわkmで爆走自転車ダッシュダッシュして、自宅に21時35分に帰宅できました。 チョッと御殿場から早過ぎ汗

本日の走行距離:
3631bc11.jpg


やっぱりバイクは楽しいねぇ?にっこり

  
Posted by Dora at 08:52Comments(7)TrackBack(1) バイクのある生活 

February 17, 2008

毎年恒例、曽我の梅林・梅祭り♪

今年の我が家は、未だ雛人形を出していなかったダメ

いやぁ?、我が家の雛人形は畳3畳分を占める昔ながらの雛人形で、飾るゾびっくりって決意するには、かなりのエンタルピーが必要ですにっこり

流石にもぅ2月下旬に差し掛かり、そろそろ飾らないとねぇ?と家内と意見が一致。

姫が生まれて最初に家内の実家からこの雛人形を頂いた時から、先ずは雛壇を組み上げ、5、6箱に分けて収納されている雛人形の大きな箱と雛壇の横に飾るガラスケースに入った3,4箱の人形をせっせと納戸から運び出すところまでが私の男の子役割となっていて、その後、雛人形を飾り付けるのは家内の女の子役割です。

さて、布団を干したり部屋の片付けをしながら、11時半過ぎに全ての箱を雛壇を飾る和室に運び込んだ後、先日の書き込み途中の城ヶ島のブログをUpdate。

そうこうしているうちに、午前中まで太陽の良い天気だったのに、昼過ぎになると急にどんよりと灰色の雲だらけの空に汗

昨日、曽我の梅園に来ていた実家の母から開花状況を聞いたところ、もぅ6?7分咲きとの情報OKもあり、 更に先ほどググッてみたら『梅祭り』も開催されているようなので、ライの散歩も兼ねて14時半過ぎから出掛けてみましたまる

曽我の梅林、実は大きく分けて三箇所の梅林に分かれていますが、私のお気に入りは別所の梅林。

毎年の混雑を予想して、いつものようにJR御殿場線の裏手から梅林の中の駐車スペースに自動車ダッシュOKしましたが、今年は夕方の15時をまわていたのと、且つ空にも暑い雲が広がった為なのか、例年に比べて人出が少なめでした。
be879d25.jpg


確かに全体的に6?7分咲きですが、品種によっては満開祝です。

全体的に、真っ白な花びらの品種が早いようです。
3ddb0869.jpg


まぁ、ライ犬は梅の花には興味ナシ汗  
それでも嗅覚の優れたワンコなんだから、梅園に香る梅の花のほのかぁ?な香りには気が付いているんだろうなぁ。
9f15aa27.jpg


梅祭りのメイン会場では、甘酒や焼芋を片手に獅子舞やひょっとこ踊りを鑑賞している方がそこそこ集まって、お祭り気分を盛り上げてました拍手
1c87304c.jpg


さて、白い花以外では・・・、こんなに濃い色の梅の花びっくり
15ec03e9.jpg


同じピンクの花弁でも、上のライと写っている木とは全く違って枝がツルツルでストレートの梅の木びっくり
95582ed0.jpg


この白く花弁の縁が丸い梅の木が、曽我の梅林の主役の品種のようです。
13e7bc23.jpg


まだまだ蕾もた?くさん付いていたから、きっと来月上旬までは楽しめそうですネ。 もぅ少し暖かくなったら、ペケで写真を撮りに来ようかなぁにっこり
da89a7a7.jpg
  
Posted by Dora at 19:34Comments(2)TrackBack(0) ライと一緒 

February 16, 2008

城ヶ島♪ その後 所沢♪

土曜日の朝、空は真っ青で太陽燦々。

ペケは来週予定があるので今日は家族サービスにっこり

所沢にも行きたい用事があるので...って、何やら両親も忙しくて留守にするので18時過ぎにならないと帰宅しないそうだ汗


家内はジムダンス、王子は塾メモへと夫々に出掛けて行き、姫と若王子と一緒にライ犬の散歩に出掛けることになりました音符

高速に乗る前のGSで給油しながらナビで行き場所を・・・・。

空も真っ青で風も無く、太陽日差しの下は心地良いので海岸線をなぞっていくと・・・三浦半島の城ヶ島に。

ちょうど日本寒水仙も見頃かなぁ?との期待も込めて決定びっくり

横浜IC→保土ヶ谷BP→横浜・横須賀道路→三浦縦貫道自動車ダッシュでアッと言う間に三浦市へ。

途中、相模湾越しに富士山が見えたので写真を撮ろうとデジカメを構えたら・・・あらら・・・持参したのはカメラのみで、バッテリーを自宅で充電中のまま置いてきてしまいました汗

まぁ携帯のカメラもありますが、流石にあの霞んだ富士山は無理ですね寝る
 

往復?150?の有料橋を渡って(これしか渡る手段が無いけれど寝る)城ヶ島へ。 自動車は橋を渡って直ぐの広い駐車場に置いてさぁ歩きましょう音符

太陽暖かいうちにライ犬と海岸線を散歩しようと、北原白秋の記念碑は後回しで先を急ぎます足跡足跡

城ヶ島灯台へ向う食堂や土産物点が建ち並ぶ狭い小道を抜けると、島の反対側へ抜けられます。にっこりOK

オォびっくり 意外に人も少なくて静かに散歩が出来そうですウインク
e411f0f3.jpg


澄みわたった青い空だぁ?音符
しかし、若王子の何気ない仕草やポーズは、王子とそっくりびっくり
流石に兄弟だ笑顔
28eb7573.jpg


途中、小さな貝殻がたくさん打ち上げられていた浜に座り込んで貝を拾ったりしながら、の?んびりと

犬足跡足跡男の子足跡女の子足跡男の子足跡
32a68575.jpg


駐車場から1.5kmほど歩くと 『馬の背洞門』 に到着音符
ここは流石にマイルストーンだけあって、家族連れやカップル、そして女子高生?の集団も。

その中から気になった声を・・・

きゃぁ?、あのワンちゃん可愛いびっくり。  きっとブルドックの子供だょ

それを聞いた我家の女の子は、

コッカスパニエルびっくりびっくりが、なぁ?んでブルに見えるかなぁはてな

と、怒りまくり怒るでしたょにっこり
772e9e8f.jpg


仲良しの女の子犬は、こんなことも一緒音符
6a442389.jpg

まぁ、ライにはVサインは無理ですけどネにっこり
15065808.jpg


馬の背洞門から振り返ると、これまた違った雰囲気の景観が広がっています。
木が無い小高い丘が海岸線に迫るこんな景色に似たところは、そぅ尻屋崎の景色に良く似ていますネOK
0d3ea1f2.jpg


さて、馬の背洞門から横の急な狭い階段を上がると、浜を歩いてきた時とは違った広大な景色が音符

親父としては、景色もさることながら、卒業を控えてその髪の毛の色が気になるなぁ?宇宙人
41e0856e.jpg


さて、途中、漁協の窓に貼ってあった水仙祭りのポスターに2/17までがお祭りの開催期間となっていたので、散歩をしながら少々心配をしていた水仙。

しっかりと馬の背洞門から城ヶ島公園に向う道沿いに、まだまだ沢山咲いてました拍手

品種は、八重水仙と呼ばれる仲間のようです。
普通に歩いているだけでも、とても良い香りがするほど、香りの強い水仙です。
0e8c6c77.jpg


さて、島を一周して最後に北原白秋の記念碑前でパチリにっこり
703345a2.jpg


この後、三浦海岸を房総半島の景色が西日で浮かび上がているのを眺めながら佐原ICへ向い、再び横浜・横須賀道路で狩場ICへ戻り、そこから渋滞の始まった保土ヶ谷BPを避けて第三京浜で環八へ音符

しっかり大渋滞中の瀬田の交差点を通過、途中から渋滞の環八を避けて祖師谷→仙川→三鷹と走り、所沢着は19時半過ぎ汗

その後、両親と夕食料理を共にした後、実家に上がるとまった?りしてしまう恐れがあった為、グッと我慢で車から降りずに自宅へとんぼ返り寝る

府中→南大沢→相模原→厚木と走り、帰宅は23時半となりました家 自動車ダッシュ   
Posted by Dora at 11:59Comments(2)TrackBack(0) ライと一緒 

February 11, 2008

菊川河口の潮騒橋

三連休の最終日、家族夫々に出掛ける予定があり、オォびっくり独りでの?んびりとコーヒー片手に静かに読本書なんて久し振りだなぁ?なんて起き出してはみたものの、この快晴太陽の空を見ていると・・・ジッと家にこもっていられる筈も無く・・・汗

しかしバイクはある事情から、あと1週間は控えた方が良さそうだし・・・悲しい
そこで久し振りに自動車ダッシュで遊びに出掛けることにしましたが、目的地は、前回のソロツーで不意をつかれた土砂降りにあって行くのを断念したキラキラ潮騒橋キラキラ 

この潮騒橋も日本一祝の橋で、何が日本一かと言うと吊床式で日本最大なんだそうで、見事、田中賞も受賞しています。

さて、静岡県はガソリンが高いので地元で満タンにして出発OK
高速を走っていくと、11時近くなのに珍しく雲の無い富士山山が目に飛び込み、写真が撮りたくて思わず御殿場ICで下道に自動車ダッシュ
d8768a71.jpg


地元から高速道路で20分の場所なのに、こ?んなに雪が積もっていたなんて・・・雪
さてスッキリクッキリの富士山の写真を撮った後、R246で裾野ICへ、そこから再び東名高速にで菊川ICを目指します。

途中の由比PAから、駿河湾越しに箱根の山々と富士山を望むにっこり
e46b24b6.jpg


さて、渋滞も無く菊川ICを経て菊川河口に着いたのがちょうど13時。
R150の菊川橋を渡る時にキラキラ潮騒橋キラキラのシルエットが目に飛び込んできましたウインク

橋の左手にある風力発電のプロペラが海風を受けて豪快に回り続けていて、その横にあるメルヘンチックな意匠の水門と一緒になって、コンクリートのグレーの暗いイメージの潮騒橋の周りの雰囲気を和やかな景観に見せていました。
4402b457.jpg


車を近くの広場に置いて足跡足跡・・・。
橋の長さは232m。 もっと小振りかなぁ?っとイメージしてましたが、意外とどっしりとした橋です。
732b89d6.jpg


この橋は県道376号線と表示されていて、正式名称は『静岡県道376号浜松御前崎自転車道線』で、サイクリングロードになっていて車は走れません汗

実際、静岡県の県道を調べてみると、このWebもこちらのWebでも県道376号線はしっかり自転車道注意として運用されています
33a28e16.jpg


さて、この潮騒橋の構造形式名称は、4径間連続上路式PC吊床版橋
桁下のたわんだ中に、予め引っ張り力を加えて補強されたケーブルが入っていて、その上に桁が載ったユニークな構造です。
9899d10c.jpg


見た目こそ吊橋と似て非なるもののようですが、力学上はケーブルの引っ張り力で桁を支える立派な吊橋なのだそうです。

でもこの橋を見ているとはてなになってくるので、普通の桁橋が物干し竿だとすると、この吊橋が物干し用のロープと考えましょ。

洗濯ロープをピーンと張ると、重い洗濯物がしっかり干せるようになる・・・なるほど、それでこの橋の桁も下のPCの張力に支えられているわけかぁOK
d0dc906c.jpg


日本には単径間吊り床版橋なら他に『ときめき橋』のようにユニークな橋が10橋程ありますが、この4径間連続の上路式は、日本でも潮騒橋だけだそうで、世界的にも珍しいのだそうです拍手
3729844b.jpg


陽気も少し暖かくなったのかなぁ?、散歩をしていても海風が気持ち良く感じられ、遠州灘を眺めながら、結局、2時間ほどバイクに乗れない状況なのに橋の周りを散歩してしまいましたにっこり
0bc235ca.jpg


菊川ICの目の前にあったモスで遅いランチを済ませ、菊川ICからは、夕日を受けて夕日赤く染まり始めた富士山を富士SAでパチリとしただけで一気走り自動車ダッシュ
5817615f.jpg


渋滞もなく無事に暗くなる前に帰宅出来ましたOK

次は、三重県の亀甲橋とかかなぁ?にっこり   
Posted by Dora at 22:00Comments(3)TrackBack(0)

February 10, 2008

メンチカツ ・・・ 肉の旭屋さん♪

ここ2ヶ月ほどの平日は、2時半頃に布団へ入り、6時には起床する生活だっただけに、今朝はとても贅沢な気分での目覚めとなりました。

それは何故かと言うと、昨夜は11時に就寝して8時間も爆睡ZZZ

普段はあまり夢を覚えていない(見てるのかもあやしい・・・)のですが、今朝はしっかりと、細かいところまでバッチリと覚えていました電球

それが、なぁ?んと『メンチカツ』の夢にっこりで、あの割った時に溢れ出る肉汁の絵までも汗


それはスーパーマーケットの肉売り場のバックヤード、そこで惣菜の揚げ物を次から次へと揚げては店先へ運ぶ役、そこで揚げていたのが『メンチカツ』で、それも普通にある小判型ではなくてボール形状メンチカツOK

目が覚めてシャワーを浴びて朝食の仕度をしている間も、そのメンチカツがどうも気になって仕方がありません。

家事も一段落した10時過ぎに、チョッとってみたところ肉の旭屋さんのメンチカツが、見た目にも私が夢で見たのにそっくりびっくり

このメンチカツを紹介しているブログ、他にもこのブログ、そしてまたこのブログも、皆さん絶賛。

場所も茅ヶ崎なので我家から片道30分圏内と手頃な距離なこともあって、もぅ昼過ぎには行ってきましたょにっこり


9632599a.jpg

この大きな看板のお陰で直ぐにその旭屋さんは見つかりましたOK

買物をするには50mほど離れた場所にあるフジスーパーの駐車場を利用させて頂きましたすいません

そしてお店のショーケースの中を覘きこむと・・・ありましたょ祝 あのテニスボールのようなメンチカツ音符

さっそく、家族の分で10個、そしてバラで1個購入クラッカー
5個以上なので、一つ105円とお買い得です。

写真を撮らせて下さいと店の方に声を掛けると、店の中のおばちゃんから、

『あまり残ってなくて申し訳ないねぇ?』

なんて言われてしまいましたが、いぇいぇ・・・充分な数ありますょウインク 
fded1331.jpg


写真を撮っていると、そのメンチカツだけではなく、串カツやコロッケも良く売れていきます音符
このコロッケの値札には、一つ52.5円の小数点が・・・50円に消費税分ってことなのかなぁ?。 53円でお釣りとか・・・ないよねはてな

で、足早に車に戻り走る、早速、バラで一つ買った待望メンチカツキラキラ熱々キラキラのうちに頂くことにラブ

先ずは生唾を飲み込んで・・・・音符
bd244009.jpg


ガブびっくり
d02419bc.jpg


中は自分で作るメンチカツと同じような大きめにカットしたお肉がゴロゴロ。
やっぱり挽肉よりもこの方が美味いOK

しっかりと肉の旨味を噛み締めながら、じわぁ?っとキラキラ溢れ出る肉汁キラキラと相まって、熱々をハフハフ言いながら・・・ご馳走様でしたにっこり

家族へ別に10個買ってある袋に手をのばしたくなるのをグッと抑え汗、足早に帰宅自動車ダッシュ。 

暖かくなった太陽14時過ぎにライを散歩させながら、あの夢で見たメンチカツを手に入れたびっくり充実感というか変な満足感と言うのか、久し振りにの?んびりとした日曜日となりました♪


料理参考まで;

この肉の旭屋さんの息子さん、吉祥寺でメンチカツで行列をつくるらしいサトウの店で修行をされて来たのだとか力こぶ

早速ってみたら、なるほど、そっくりでしたにっこり

30年以上も昔の事、週末になると通っていた模試の会場が武蔵境の駅前だったこともあって、当時は吉祥寺のサンロードが帰宅前の寄り道の場所。
最近では井の頭通りを車で通過するだけになっていましたが、久し振りに吉祥寺の名前を聞いて懐かしくなりました。   
Posted by Dora at 20:20Comments(6)TrackBack(0)

February 02, 2008

いつもと違う?休日出勤のMM21

年が明けてから相変わらず終電に乗る走る(偶に乗遅れてますが・・・寝る) 毎日が続いています汗
しかし、なぁ?んでこんなに忙しいんだろぅ?炎
 
週末の家事を家内に任せ、今日は自動車ダッシュで横浜のオフィスに休日出勤悲しい

いつもの駐車場に車を置いて歩き始めると、いつも見慣れたMM?21地区もなんとなく休日モードの朝の雰囲気を漂わせ静か?な休日の雰囲気でした。
偶然、デジカメを持参していたのでパチリウインク
f748f176.jpg


どんな所から撮影をしたかというと・・・・ハイ、こんな不思議な所。

以前にも書き残したけれど、オフィス周辺の駐車場相場は30分250?350円。  それに上限なしとかも多い中にあって、ここは屋根付きで車に優しく、更に上限も24時間まで1,000円と懐にも優しい貴重な駐車場ですOK
0358c424.jpg


そぅ、大さん橋の駐車場でなので、港に突き出た長?い桟橋の上にっこりなんです。

手前の交差点に取り敢えず『P』のマークがあるので入ってきた車も、桟橋に向って入って行くと行き止まりのように見える為、殆んどの車が手前でUターンして戻ってしまうようですチュー
5d54b42f.jpg


オフィスに向う大さん橋から僅か数分の距離も、カメラを手にの?んびり歩くと週末だなぁ?って気がしてくるから不思議なものですにっこり
1d113182.jpg


普段、こんな場所で道路標識を見る必要もないので気が付かなかったけれど、何気に見上げた道路標識に書かれた名称も、『中華街』、『山下公園』、そして『赤レンガ倉庫』と、まるで観光地に来たような名称ばかりだったんですねびっくり
15bf0586.jpg


昔は見上げると随分と高く感じた「横浜ランドマークタワー(296m)」も、「上海のジンマオタワー(420m)」や「シカゴのシアーズタワー(442m)」に上がってしまった後では、あまり高かさを感じなくなりましたまる
c1a2dbe1.jpg


帰宅してからググッてみたところ、日本には高さ300mを超える高層ビルは未だ存在しておらず、計画も無いようですね。


さて、日中仕事をしている間に☆よっしーさんも大さん橋に来ていたようですね。

当然、そんなこととは知らずに仕事に専念パソコン宇宙人
シカゴの連中とも予定通り打ち合わせを終えて、その後もランチもパスして
残務に没頭譜面

もぅ少し、もぅ少し・・・・と、気が付いたら20時半になるところ注意

今日は突然の休日出勤で家事も一切段取りせずに家を空けてきたので、夕食は「牛角」に連れて行く約束でした汗

直ぐに大さん橋の駐車場に戻り・・走る・・
でも、夜景が綺麗だったので、写真も撮ったりしながら足跡
83bc235c.jpg


あまり天気も良くなかったので出掛けられた方が少なかったようで、首都高→保土ヶ谷BP→東名高速と渋滞もなく快走自動車ダッシュして、なんとか21時半に帰宅拍手

慌てて帰宅したのに(でも21時半ダメ)、既に友人と夕食を済ませた姫女の子、『焼肉・・・食べないびっくり』と付合いの悪い家内を除き、王子、若王子と男の子男の子男の子で牛角へびっくり

家内が一緒ではなかったので私自身が運転手の為、アルコールジョッキ抜きの焼肉となり、私は今ひとつ満足感が足りなかったけれど、王子も若王子もまぁ良く食べるx食べるx食べるウインク

以前に家族5人で行った時の支払い額を遥かに超える2諭吉近く、若王子、王子でしっかり食べてくれました。

うぅ?ん、頼もしい?音符    
Posted by Dora at 23:59Comments(5)TrackBack(0)