October 28, 2006

ヤビツ峠から宮ヶ瀬へ、そしてHIDとETC♪

今日は風もなく太陽となり、本来なら雪冬本番を向かえる前の長野方面へ日帰りツーでも行きた?いチュー

しか?し・・・。
明日は若王子と一日過ごす予定音符

来週は、東京から最も近い場所でブルーインパルスの演技が見られる入間基地の飛行機飛行機航空祭飛行機飛行機へ出掛けたい走る

再来週も、朝晩は氷点下となっている初冬のシカゴへの国外逃亡カバン飛行機だし・・・。

どう考えても、今日はバイクで一日留守に出来る状況にないので、雑多な家事も一段落した3時近くになってから、県道70号線・秦野清川線ヤビツ峠から宮ヶ瀬ダムへ抜けて、お世話になっている厚木のバイクショップへチョッと出掛けてきましたにっこり

此処、標高761mのヤビツ峠までは、普通にクネクネを楽しめながら走って来れるので今までも何回か来ていました。

此処から先は、車線が狭くなる上に路面に湧き水が多くぺけで走るのは、今回が初めてです注意
cc4a6b27.jpg


相変わらず路面に泥や砂が多くて、ノロノロペースで清川村と秦野市の境に到着。
7335e851.jpg


紅葉が見頃になるまでは、もう少し掛かりそうですまる
b29d71f0.jpg


結局、途中で写真を撮りながらで、ヤビツ峠から20分ほど掛けて宮ヶ瀬ダムへ到着拍手
鳥居原ふれあいの館を横目で見ながら、北岸道路→R412→南岸道路→宮ヶ瀬やまびこ大橋の上でパチリ。
3c737e2a.jpg


その後、ダムを一周して鳥居原ふれあい館の前を再び通過して北岸道路を走り、R412へ合流する前に服部牧場馬へ立ち寄りました。
姫や王子が3,4歳の頃に車で来た懐かしい場所で、今日も幼児を連れた家族が沢山訪れていました。

皆さんが静かな牧歌的風景を楽しんでいるのを邪魔しないように、早々にエンジンを切ってバイクを押し歩いたので、柵の横で一息していたら馬馬が挨拶に来てくれましたにっこり
c05d5eaf.jpg


二頭の白い馬は、額や首の横を撫でさせてくれて、そうこうしていると家族連れも周囲に集まって来たので退散。 牧場から外れた場所まで押し歩いてからエンジン始動OK、バイクショップへ急ぎます。

目的は、来月車検を迎えるので、以前から気になっていたHID、そしてやっと11月1日から解禁となるバイク用ETCの装着の確認です。

HIDは、ようやくぺけのヘッドライトカバーを加工せずに装着が可能な機種が発売されたとバイクショップから教えて頂いたので決定です。
デイトナ社製SV-EVOSPKで色温度は6000Kの番手にしました。

ETCも、日本無線製車載装置を暗証番号でロックできるY'sギアから専用のマウントが間もなく発売されるそうです。
更にお世話になっているバイクショップもセットアップ店の申請をされたところだそうで、来月中旬から下旬に登録が完了する見込みとのことなので、ぺけの車検の時期にちょうど間に合いそうです音符

日の短い冬には、視認してもらう為にもHIDの明るさが欲しいびっくり
着膨れする冬だからこそノンストップのETCでしょびっくり
って、勝手に理屈を並べて車検時にまとめて装着してしまう魂胆ですすいません
本音は、まとめて買うことで、何にどれだけの費用が掛かったのか見え難くなって、車検に掛かった費用ってことで納得出来ちゃう注意ところかなぁあかんべー  

Posted by Dora at 18:15Comments(7)TrackBack(0) バイクのある生活 

October 22, 2006

嬉しいような悲しいような・・・。

犬ライも我家に来てから1ヶ月が過ぎ、月齢も3ヶ月となりました拍手

今日もいつもの週末のように若王子を相手にヤンチャ振りを発揮炎
口にはお気に入りの歯垢を取りながら噛む力を力こぶ鍛えるガムを銜え、リビングの中を意気揚々と闊歩しています音符
52f33b1b.jpg


2週前の週末、リビングの反対側にあるピアノやテーブルの周り、そしてキッチンへ行かないようにと、リビングの中に仕切りを設置しましたウインク
ae72c81d.jpg


ガーデニングやベランダの壁に使う木製の物で、床からの高さは支えの高さも加えると95cmあります。

チョッと飛び越えようと思っても・・・無理・・・OK
2c7715c3.jpg


何回かピョンピョンと飛び越えようとチャレンジ汗をして、ついにヘロヘロお疲れモードになったライ笑い
ba12ced6.jpg


ところが・・・。
スクッと立ち上がり、水で喉を潤すライ注意
うぅ?ん、その水を飲みながらこちらをジッと見据えた目線の奥に炎を感じてしまった。
64f3526c.jpg


その直後に何を思ったのか、壁越えのチャレンジを猛然と再開ロケット
6ab34946.jpg


そして・・・・ありゃぁ?びっくりびっくり
後ろで唖然と立ち竦む若王子の前で飛び越えちゃいましたぁ祝
3266427c.jpg




はじめは単にジャンプをしているだけのライでしたが、そのうちに後ろ足を機用に柵の模様に掛けることに気が付き、それからはアッと言う間に2,3段上がって、エィびっくりって感じで越えてきました拍手

・・・いやぁ、柵を越えられて祝っている場合ではないけれどチュー、思わず生後3ケ月のライの賢さにもビックリクラッカー

今度は縦スリットで足の掛からない柵を用意しなきゃなぁ音符

この後、近くの犬猫病院病院で2回目の8種混合ワクチンの注射注射を終えてきました。

この1ヶ月で体重も3.5kgから5.5kgに順調に増え、月齢体重ではちょうど適当なところだそうですにっこり

アメリカンコッカースパニエルの成犬の体重は、10?12kgになるので、来月もまだ同じ勢いで大きくなりそうだから、狂犬病の注射病院へ行く頃には、ライも7?8kgになってるのかな音符   
Posted by Dora at 17:18Comments(2)TrackBack(0) ライと一緒 

October 21, 2006

横浜港 ・山下公園

先週、姫女の子から 『今日一日は買い物に付き合ってびっくり』 と頼まれていたので、家の用事が済んでから自転車ではなく自動車で出掛けました。 その誘いの理由は、修学校舎旅行が今週末に迫り、どうも新しい服服とか小物冠が欲しいらしいので自動車お金が目当てらしいウインク

まぁ、彼氏が自動車を運転するようになって、こちらに誘いがなくなるまでは付き合ってあげましょう。

取り敢えず何でも物が揃うショッピングモールかなぁ?ってことで海老名Vinawalkか“小田原Dynacity”を提案したら、姫の気に入ったテナントが入っている小田原へ行くことに決定音符

到着時がちょうど昼食時となったので、姫は初めての吾照里で韓国料理。

姫はモチ豚石焼ビビンバ丼、私はココではお決まりのプルコギ定食、そして以前から次には食べようと気にしていた餅ポッキ(トクポッキ)もオーダーして二人でシェアしました。
このトクポッキ、韓国で食べたものより炎辛く炎汗をしっかりかきました。 
※下のトクポッキの画像は、吾照里のトクポッキに良く似てはいますが、他店の画像ですダメ
a8a6451d.jpg


今日はソフトドリンクが一杯サービスだとかで、辛?いびっくりと騒いでいる姫女の子には、口の中が炎時にはすっきりと甘い韓国ならではの“お米ジュース”を薦めましたが“きも?い困った”と丁寧はてなに断られリンゴりんご酢ジュースを飲んでました。

その後、お互い別々に服などの買い物を済ませて14時半に待ち合わせた後、二人で3泊程の旅行に適当なキャスターバックを探すが、どうも気に入る物がない寝る  

例えば、自分が使うことも考えるとTSA対応は外せない。
そうなると姫から色が気に入らないとかサイズが今ひとつとか・・・。
フルサイズのスーツケース飛行機なら我家に二つあるけど、それで修学旅行に行くのはチョッとオーバースペックだろうしなぁ。

他にスーツケースの品数豊富で気に入ったものが見つかりそうなお店は・・・っと考え頭に浮かんだ電球のは、横浜の山下公園の向かい側にある産業貿易センタービルの中にあるお店でした。

小田原からなら小田原厚木道路・小田原東IC→東名高速・厚木IC→横浜IC→保土ヶ谷バイパス→首都高・阪東橋ICのルート、ほぼ自動車専用道路だけの約60kmの距離なので、空いていれば1時間、週末のいつも程度の渋滞があっても1時間半で行けそうですチュー

姫は18時からバイトに行く予定があるようですが、今から行けばそれまでには帰宅出来そうなので横浜港へ向け急遽出発ジェットコースタ
渋滞もなく順調に自動車ダッシュり15時ちょうどには、横浜球場の前を通過音符、中華街近くのパーキングタワーに車を置いて、お目当ての産業貿易センターには15時20分には到着出来ました拍手

でも様子が変だなぁ・・・と考えながらエスカレーターでパスポートセンター横にある目的の店に向っていくと・・・、ありゃ、パスポートセンターは電気が消えてドアが閉まっていて休みショック

当然、旅行会社や証明写真を撮影するような周りのテナントもカーテンが下りていて休み・・・泣く

いやぁ?な予感がしながらパスポートセンターの裏手にある目的の店が視界に飛び込んできましたが、ガァ?ン注意 やはり休みでしたぁ悲しい

大きなガラスの扉越に店の中を覗いてみると、二面の壁の上から下までキャスターバックとスーツケースが並び品数は間違いなさそうです。

勤め先からは目と鼻の先なので任せてくれれば月曜日に買って帰ることも出来ると姫に話しましたが、やはり自分の目で選びたい様子。

明日、日曜日はお店も開いているようなのでまた明日再び来る事に。

まぁ、せっかく港まできたので目の前に広がる山下公園に立ち寄りましたにっこり
普段、昼休みに歩く平日の様子とはガラッと違う山下公園の雰囲気に新鮮味を感じながら写真をパチリパチリ・・・まる
ランドマークタワーなどMM21方面。
06ad3b8d.jpg


大桟橋手前にある入国管理事務所などが入る横浜港湾局のユニークな建物
5fd8a0f9.jpg


今日の大桟橋には、残念ながら客船が入港していませんでした。
入港予定表はこちら。
6c110d3d.jpg


ベイブリッジの上も、今日は渋滞していないようです。
3ab51b79.jpg


最後に公園内でこんな被り物が沢山のドキドキ小子供達の羨望の的ドキドキ大となっていましたが、流石に我家の高校生の姫では、彼らがどんなTVのキャラクターであるか等は知る訳もなく、良くわからないけどパチリ。
b2a883ef.jpg


さぁ、また明日も来るとするかぁ寝る   
Posted by Dora at 21:34Comments(2)TrackBack(0)

October 15, 2006

紅葉の志賀高原へ?2

朝、☆よっしーさんとイノさんは、一足はやくに露天風呂や外湯で一番大きな大湯へ浸かってきたそうで、私はそんな☆よっしーさん達が部屋に戻ってきた6時半頃に起こされるまでタップリ爆睡にっこり

窓の外は、真っ青な空と太陽OK輝き、絶好のツーリング日和となりました。

私も、時計を見ると朝食までにまだ1時間半ほどの時間があったので、やまちんさんが浸かりに行っていた旅館の貸し切り露天風呂温泉へ。  

この露天風呂の湯加減は、熱くもなく温くもなく絶妙でしたOK

さて、8時になって朝食です。
普段は、会社のデスクでパソコンメールを片付けながら、コンビニの菓子パンかオニギリ一個をコーヒーで無理やり流し込んでおしまいなのに、旅館で出される食事は何故かご飯をおかわりしちゃうほどに食べれてしまうのは何故なんだろうか笑顔

9時半に宿を後にして、先ずは温泉街を出て直ぐのGSで給油。
その間に、何台ものバイクが目の前の志賀高原へ向う道路を疾走して行くので、給油をしてくれる方が一人しか居ない田舎のGSの給油に思わず『セルフ』しちゃうョびっくりって言いたくなりましたウインク

さぁ走り始めてみると、道路はクネクネで路面も悪くないので爆走ロケットしたくなるものですが、今朝の志賀高原では、その走りたい衝動よりも周囲に広がる素敵な紅葉の景色を眺めるたい方が勝っていました。

どこかで写真を撮ろう?っと、適当に流しながら、丸池、長池、そして木戸池を過ぎた所にて。
81ff0b1d.jpg


木戸池側から熊の湯温泉方面を望む景観です。
遠くに白い湯煙を上げているのは、平床大噴泉と呼ばれ1993年に掘り当てられた志賀高原の中では新しい自噴泉です。
e764ca43.jpg


少し走ると視界は更に広くなり、横手山を正面に望む駐車場でパチリ。
この後、横手山中腹の右手方向へのびている道路を走りますが、取り敢えずその前に、手前にのびる稜線の中腹に見えている三角屋根の横手山レストハウスまで行きます。
45e3a2a4.jpg


レストハウスは、駐車場に出入りする車が多くて渋滞気味でしたが、何とか良い場所に駐車できましたが・・・・あれ・・・3台注意

なぁ?んと、ここでイノさんは、我々が駐車場に入ったのに気が付かずにレストハウスを通過しちゃいましたショック
※駐車場へ出入りするマイカーが予測出来ない動きをしていたので、そちらの方に注意がいってしまって、我々が駐車場に入ったことに気が付かなかったようです丸秘

まぁ、どうせこの先もしばらくは一本道。
慌てて追いかけるのも危険です注意

途中の国道最高地点祝の駐車場や、昨日、雲海の写真を撮影した山田峠の辺りは、非常に遠くを見渡せる場所なので、我々先行車の姿がどこまでも見えないのはおかしいはてなと気が付き停車をしてくれるだろうと安易な期待すいません

また最悪でも、万座温泉温泉を経由して帰りましょうと昨夜地図を見ながら話をしていたので、その万座との分岐点びっくりで待っている筈と、携帯手紙に我々の居場所をメールしてから、横手山レストハウスからの素晴らしい展望拍手を堪能しちゃいました音符

遠くに走ってきた丸池や蓮池のホテル群が白く光って見えていました。
7dae2a66.jpg


昨日は、雲海の中から山頂部が少しだけ出ていた、とんがった山容の標高2,076mの笠ヶ岳も、今日はすっきりと全体が見渡せましたにっこり
c5290bb8.jpg


途中、何箇所かあった展望台の中にイノさんの姿を探しながら、渋峠を通過して国道最高地点まで来ました・・・が、姿がありません悲しい

取り敢えず、素晴らしい景色を眺めて白根山の後姿を撮影。

イノさんの携帯へ連絡するも、まだ何処かを走っているのか出てくれません悲しい
でも、こ?んな山の中で携帯電波が使えること自体、凄い世の中になりましたびっくり
8e3a46e0.jpg


山田峠を通過、途中には『最悪、ここで待っているだろう』と期待をしていた万座温泉との分岐点にもイノさんの姿がありませんでした・・・汗

そのまま、右折となる万座方面ではなく、勢いで直進して白根山へ向った可能性が高いので白根山へ向います。

白根山の駐車場周辺にも見あたらず、何かもぅ見つからないかも・・・と思いながら携帯に数回掛け続けていると、やっとイノさんの声がOK

なぁ?んと、白根山なんて随分と前に通過をして、既に草津温泉のチョッと先に居るらしい注意

万座温泉を抜けて帰るなら、再度、白根山までクネクネを楽しみながら戻って来ないかと打診しましたが、殺生河原から白根山まで結構渋滞をしているとの事でアウト、道の駅・草津運動茶屋公園で待合わせる事にして、白根山から草津の街へ向って下っていきます。

殺生河原を過ぎた場所で、紅葉が素晴らしかったので停車をしてパチリ拍手
ac3989ee.jpg


その後、無事にイノさんと再開OK

R145との大津交差点を右折して羽根尾駅前まで進んだ後、左折をしてR146で北軽井沢を目指します。  R146に入ると道幅も広い上に両脇に人家も少なく、登板車線も用意されているとあって北軽井沢まで爆走してしまいロケット、二度上峠でも通って帰ろうと相談していたルートも、昼食場所を探しながら北軽井沢の交差点を左折せずに直進、結局、走りながら勝手にコースを変更して、軽井沢駅前に広がるプリンスホテルショッピングプラザで昼食を食べる事にしました。

バイクを駐車した場所と味の街とは、随分離れていましたが、ショッピングモール裏手に広がるゴルフコースの中を突っ切る事が出来て気持ち良いお散歩も出来ました足跡

ちょうどお昼時だったこともあって、どこも席待ち状態。
悩んでいてもしょうがないので、昨日は“”カツ、夜は“”しゃぶしゃぶと“魚”のホイル包みを食べていたので、に決定OK

色々アレンジされた11種類の唐揚げ定食を売りとしているとりまるに予約待ち、数分で店内に入る事が出来ました拍手

ご飯も味噌汁も美味しかったですが、勝負している揚げたての鳥の唐揚げも満足できる出来栄えでした音符

お弁当も出来るようなので、今度こちら方面に走る時に利用してみても良いかもラブ

その後、甘いものを求めてバイクを停めた直ぐ脇にあったプリンスパーラーのウッドデッキのテーブル席へ移動。

そのデッキ席では、心地よいそよ風を受けながら、いかにも軽井沢って感じの小奇麗な方々やお洒落な大人のペアの方々に囲まれながら、革パンツにヘルメットでかなり乱れた頭髪の汗中年4人組笑顔が、これまた違和感のあるソフトクリームやマンゴパフェ、そして私はホットアップルパイのコーヒセットびっくりをパクついて、暫し和んでしまいましたにっこり

さぁ、後は帰宅するだけです。
R18は、碓井バイパスと旧道の碓井峠の選択肢がありますが、1、2ヶ月前にバイパスを逆方向からでも走っていたので、今日は車でも20数年ぶり、バイクでは初めて走る旧道を選択チュー

最初の数個のコーナーまでは、ペースカーもなく快調でしたが、直ぐに二台のペースカーに追いつきましたアウト

しかし、コーナーとコーナー間が短いうえに路面が荒れ放題、さらに意外とタイトなコーナーも多く、ココで無理してもしょうがないので、昔を懐かしく思い出しながら、ペースカーの後ろを延々と追走しました。

途中、有名な4連式ループ橋の前にてパチリムービー
この鉄道橋は、1892年製で既に115歳びっくり
18f85789.jpg


上信越道・松井田妙義ICから関越自動車道の高坂SAまでの94kmをフリー走行にしたら、もちろん☆よっしーさんがアッと言う間に視界から消えちゃいましたロケット

そうこうしていると、イノさんも黒いポルシェの後ろをロケット状態で追走中。

私は、やまちんさんが走りながらカメラを構えてくれているので暫し併走させて頂いた後、以前、むぎおやじさんから激安で譲って頂いたリミッター解除の作動チェックロケットをしながらイノさん、☆よっしーさんを捕捉。

以降、☆よっしーさんと前後しながら快調に走り、関越自動車道に合流すると週末恒例の渋滞が始まりかけている箇所もヒラリヒラリとすり抜けをしながら
進んでいくと、何やらミラーにヘッドライトが光った注意・・・と、気が付いた途端、物凄い勢いでそのバイクが近付いてくるのに思わず驚き身の危険を感じて避けたら、脇をド・ビューンって感じでイノさんが突き抜けていきましたロケットロケット

私の前を同じようなペースですり抜けていた☆よっしーさんも同じように驚いたのか、すり抜け帯を思わず譲ってましたが、いやぁ?ほんとに凄い勢いでしたネ?汗

その後も☆よっしーさんを追走しながら高坂SAに到着。直ぐにやまちんさんも到着しました。
・・・が、ありゃぁ?、またイノさんが見あたらない・・・悲しい 

二輪スペース周辺から辺りを見回しましたが、どうしてもイノさんのバイクが見あたらず、諦めかけてトイレに行きましょうと歩き始めたら、SAのちょうど二輪駐車スペースの反対側のはるか向こうの方に姿を発見OK

太陽もかなり傾いてきていたのでパパっとトイレ休憩だけ済ませて直ぐに出発ですびっくり
0220c1c9.jpg


この後は、鶴ヶ島JCTから圏央道で入間ICを経由してR16で八王子を抜け、橋本の五差路の路肩でお疲れ様でしたの簡単な挨拶をして解散クラッカーです。

その後、イノさんと私は、R129の相模川の手前のオープンしたてのGSでお互いのバイクをお腹一杯にして別れましたすいません

すっかりあたりは暗くなり、大渋滞の上り線を横目に見ながら、空冷ならではのぺけの奏でるメカニカルノイズ譜面をヘルメット越しに聞きながら、の?んびりとR246を走り、18時ちょうどに帰宅できました拍手

走行距離:678km

その気になれば、日帰りも出来ちゃうかなにっこり   
Posted by Dora at 21:12Comments(11)TrackBack(1) バイクのある生活 

紅葉の志賀高原へ♪

昨日から、紅葉シーズン真っ只中の志賀高原へ出掛けてきましたクラッカー

14日(土)のコースは、相模原の集合場所から7:15に出発、R16→圏央道・入間IC→(26km、?1,100-)→東松山IC→県道47→R407→荒川大橋→熊谷市街→R17→R407→太田市街→R122→R50→県道78→赤城駅→大間々・R122・銅(山)街道・渡良瀬渓谷→下田沢→県道62号線・沼田大間々線→薗原ダム→県道267→R120→吹割の滝 10:30着
<154km、3時間30分>

11時半出発、吹割の滝→R120→県道267→薗原ダム→県道251・赤城道路→大沼→県道4→畜産試験場前→R353→溝呂木→渋川・大正橋→ビジネスホテル・三角屋横のセブンイレブンの駐車場 12時45分着
<55km、1時間15分> 

昼食をニコニコ亭で食べた後、14時に出発、ニコニコ亭→県道33→伊香保経由→榛名山→県道28→郷原→御殿→県道234→県道55→暮坂峠→R292→六合→草津温泉→殺生河原→白根山→山田峠→渋峠→蓮池→渋温泉 
17時着
<122km、3時間> 

TOTAL:約330kmの行程。
さぁ?て、この通り走れたかなぁ笑い

前日までのお日様も何故か隠れてしまい、空には雲雲雲チュー
まぁ、降られなければOK

集合場所へ6時40分に到着すると、既にやまちんさんが既に到着してました。 久し振りでしたのでご挨拶などしていると、☆よっしーさんも到着。

予定よりも少々早く、7時には出発。

次に関越自動車道・高坂SAにて、☆よっしーさんのCB繋がりでCB1300SBとSFに乗る老酒さんと万世さんと、予定通り8時10分に合流拍手

そこからは、ヤマハのぺけ1300を先頭に4台のホンダのCB(1300が3台と1台の400)で走り、まるでCB軍団に追い掛けられている気分あかんべー
直ぐの東松山ICで高速を降りて、一般道を走り道の駅・くろほね-やまびこまで最初の小休止。

そこからは、延々と信号の無い県道62号線を快調に飛ばし、途中、薗原ダムの上を通過して間もなく、最初の目的地、吹割の滝に到着ですにっこり
3762e6de.jpg


滝の横の岩盤には白い線が引かれていて、その線よりも川に近付くと駅員さんが吹くよう笛をピー音量っと吹かれて注意注意をされてしまいます困った

そこから再び、薗原ダムまで戻り、紅葉の始まっている赤城山の山頂を目指して北側からクネクネを楽しみましたOK

が・・・、あと少しで赤城神社や大沼の湖畔だというところで、雲の中に入ってしまったのか、前の車のテールランプも見えないような濃霧の中に突入悲しい
赤城大沼の駐車場ですが何も見えてませ?ん汗
c67ce68e.jpg


そこからの下りは、クネクネで楽しい筈のR4なのですが、シールドに付く細かい水滴で一際悪い視界になってしまったこともあり、この霧でノロノロと下っていくマイカーの車列の後ろをズーと追走しての?んびりと走り続けました。

やっとその車たちと別れたR353との交差点を左折し向ったのは、渋川市街のコンビニコンビニ

ここでも12時45分に待合わせがあり、15分遅れの1時ちょうどに到着すいません
待合わせをしていた、ブログでお世話になっているGSX1400乗りの“かたつむりさん”と、もぅ一人、Doraのバイクショップ・ツーでご一緒していたぺけ1200乗りのイノさんは、既に到着していました祝日

昼食に予定していたニコニコ亭が、昼食時には14時までのOPENだったので、挨拶もそこそこに移動です。

場所がわかり難いとは、下調べの段階で呼んでいたブログなどからも想像はしていましたが、途中、曲がろうとした路地に入り口に立つ赤に白いの引かれた看板パトカーが目に留まりました。
ガァ?ン汗、その路地以外の進入路なんて記憶になかったのでゴメンナサイすいませんして、これって90ccだょ?って訳のわからん言い訳を頭の中で繰り返しながら記憶の地図の通り走り、なぁ?んかチョッと不安になった頃に途中で歩いていたオッチャンに道を聞いた所の先が、もぅニコニコ亭の駐車場でした拍手
 
ニコニコ亭では、こんなソースカツ丼が食べられます。
e08d787e.jpg

ここでは、ソースカツ丼は、カツの枚数を指定しての注文で、この写真は3枚です。
うぅ?ん、ちょっとピンが甘かった・・・。 
まぁ迫力はわかるかなにっこり

最初の一枚目は、ソースがイメージしていた味とは全く違い、天丼の甘辛のタレのような味で一気に幸せにラブ
2枚目、まぁ何とか食べられたぁ?って感じ注意
そして3枚目・・・、何とか押し込みましたショック

7人みんな3枚でしたが、2枚でギブアップをされていた方もびっくり
かたつむりさんは、ご家族へお土産で何枚も持ち帰られましたが、その後どうなったのかなぁ笑顔

老酒さんと万世さんは、ここから都内の自宅へ帰宅されるので別れ悲しい、5台で伊香保温泉街の脇を抜けて榛名湖へ。
榛名湖も今年は3度目でしたが、紅葉して鮮やかな色合いの榛名富士を淡い霞の様な雲がホワァーっと覆い、今日の榛名山は一際素敵な景観でした。

しかしそんな榛名湖の脇を時間を惜しんで休憩もせずに通過。
裏榛名としてライダーの間では有名な県道28号を下ります。

この日も相変わらず車の姿も疎らで走り易かったのですが、またまた残念ながら路面はウェットなこともあってソロリソロリと優しく下り、わざわざ渋川市街にまで駆け付けて頂いた“かたつむりさん”とお別れです悲しい

交差点信号にてちょうど信号待ちとなった際に、簡単に会釈をしただけでバイクを停める事もせずに走りながらの別れとなりましたすいません

そこからは、今夜、渋温泉温泉で一泊する4台で走ります。

先ずは、暮坂峠をめざします。
赤城山、榛名山に続き、標高が上がると直ぐに雲雲雲の中に突入してしまい、路面はまたしてもウェットです。

更に悪い事に枯葉が沢山落ちて見るからにスリッピーな路面状況で、日差しがない為に空気も冷えてきて身体も硬くなってきた事も手伝って、完全にビビリミッターを作動させながら暮坂峠に到着です。

この辺りまで来ると、木々も一層色付いて秋の紅葉シーズン真っ只中ですOK
df7f249f.jpg


その後、草津側へ下るとまた路面も乾き、爆走開始。
途中にある道の駅・六合や草津温泉の湯畑などにも寄らず、一気に志賀草津道路を駆け上がり、白根山の横を通過する頃には、途中途中で先回りをされて雨を降らせていたドンヨリとした雲雲の上につき抜けることが出来たようで、雲を眼下に見ながら青空と眩しい太陽が迎えてくれました音符

万座との分岐を過ぎて峰の両側が見渡せる山田峠からは、沈もうとするお日様からの傾いた日差しを受けて、雲海が見事な景観を見せていました拍手
1371580d.jpg

af03bb4a.jpg

d14e14d9.jpg


この辺りには、明日に再び上がって来ることにして、その後は延々と続くクネクネを一気に下って温泉温泉には、予定通りに暗くなる前の17時に無事に到着できましたクラッカー

この宿は、宮大工をつかって贅沢に建てられた木造4階建ての宿で国の有形文化財祝として登録をされている渋温泉で最も有名な金具屋旅館です。
641f2dfa.jpg


宿の前には記念撮影用の踏み台や夜間にはこのようにライトアップされていて、みんな思い思いに写真を撮っていました。

先ずは、我々だけの貸し切り状態で木の味わいのある内湯で疲れをとった後は乾杯乾杯乾杯

その後、温泉豆乳の牛シャブとか紅葉やリンゴの天麩羅に舌鼓を打ち、最後に焼おむすびの茶漬けで仕上げた後、浴衣に丹前姿に下駄を履き、カランコロンと10ある外湯巡り足跡へ繰り出しました。
9cf557aa.jpg


外湯には鍵が掛かっていますが、渋温泉へ宿泊すると無料で木の大きな札のついた外湯の共通の鍵を借りるシステムですOK

片っ端から外湯を巡り、結局、外湯の閉まる22時までに空いていた五つの湯につかった後、我々の泊まった宿の直ぐ横にある足湯にもつかって部屋に戻り、0時前には翌日の太陽天気を祈りつつ爆睡ZZZしちゃいました。

-----Part-2へつづく-----   
Posted by Dora at 20:54Comments(0)TrackBack(1) バイクのある生活 

October 08, 2006

秋晴れ?の下で全ミ♪

金曜日の嵐が嘘のように、今日は雲ひとつない秋晴れ太陽で、気温もグングン上昇して暑い炎

そんな真っ青な空を見上げながら、静かに三連休の中日も過ぎていく・・・・ワケはないあかんべー

今日は、第9回ぺけトモ全国ミーティングが、14時から箱根・十国峠レストハウス駐車場であり参加してきましたOK

何やら朝から裾野ICそばのコンビニ集合で箱根を走る自転車ダッシュ機動部隊がBBSを介して召集されておりましたが、来週は泊まりで“ぺけ”と出掛ける予定の身では、今日、朝からの出動は流石に出来ませんチュー

ソワソワしながらも王子達に朝食を用意したり、雨が続いたので布団も干してから、12時半に出発ロケット

三連休祝日でこの快晴太陽、そしてお昼時の箱根なんて、どこも渋滞でしょ?泣くって考えると、裏道&すり抜けし易いコースで箱根を目指します。

大井松田から小田原市街の奥に相模湾へ突き出た真鶴半島を望む音符
8b482250.jpg


しかし暑い炎
3シーズンジャケットのメッシュ部分を全て閉じて下は半袖のTシャツのみでしたが、とても我慢出来ず、途中でメッシュに変更汗

大渋滞のR246を、丹沢湖入口の交差点までずーと車の横をすり抜け続けて2車線になり直ぐにロケット御殿場に到着。 オウトレット周辺で駐車場を求めて右往左往する、またまた大渋滞の車を横目に乙女峠方面に上がり、途中、深沢の交差点から久し振りに長尾峠へ右折。

長尾峠では、対向車線の箱根スカイライン方面からの車やバイクは多いもののこちら側の車線は、結局、数台の車のみで、それも直ぐに道を譲ってくれたのですいませんストレスなく箱根スカイラインの料金所お金に。

長尾峠から望む富士山山
目視で頂上付近のみに冠雪雪がみられましたムービー
083316a3.jpg


箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインへ自転車ダッシュダッシュ
芦ノ湖も快晴の空を湖面に映して真っ青に輝いています電球
2691cd05.jpg


自宅を出てから写真を撮る以外には特に休憩もせずに、全ミの一次会・会場である十国峠のレストハウスへ到着譜面
時刻も予定通り、始まる30分前の13時半ちょうどでした拍手

ぺけトモ関東での寿司ツーなどで知っている人もチラホラいますが、多くの人はぺけトモのWebパソコン上で拝見した方々ウインク
6bae5f10.jpg

14b70a3f.jpg

登録を済ませてイーモリさんなどと雑談をしているうちに、14時となり全ミが始まりました祝

先ずは今回の幹事、名古屋のみつさんからご挨拶。
続いて、新幹事の紹介で、任命された千葉のtokuさんがご挨拶拍手
そして大阪の方がリード役で、お決まりの大ジャンケン大会にっこり
商品には、革つなぎとかR'sギアのシートなど5?10万円の高額お金賞品も揃っていましたがDoraは当たらなかった寝る・・・でも、実はタンクバック以外に何も用意をしてなかったから、正直、当たったところで持ち帰るのに困っただろぅなぁ?って
78f2e97c.jpg


結局、今日のぺけトモ全国ミーティングには88名はてなの参加者とか説明があったようですが、その後、一次会をしている間にも遅刻組みがパラパラとやって来ていたので、結局は100名近くの参加者だったのでしょうか拍手

そして今日、最も遠方からこられた方は、なぁ?んと拍手広島、そして呉市からの方もいらっしゃいました汗 凄過ぎびっくり

私は、ジャスト1時間すいません
74cb6d8e.jpg


ジャンケン大会の最後の賞品は、来週、日光サーキットで走行会が催される際の参加費用が無料に電球
ホ・欲しい?ラブ

でも、来週は温泉ツーに出掛ける為、今回のサーキット走行会はパスヒヨコ
今年中にぺけでのサーキットデビューを終えられるかなぁ?赤ちゃん
1a842602.jpg


15時半になり、これから皆さん、泊まり組みの方々と亀石PAまで伊豆スカイラインをプチツー自転車ダッシュダッシュしながら、途中、取材にこられていた雑誌のカメラマンの撮影ムービーがあるようです。

私は17時までに帰宅をしたかったので、渋滞が始まる前の一次会で失礼すいませんをしました。

十国峠を出発前に、右手に静岡、焼津、御前崎へと続く海岸線、そして左手には伊豆半島の大瀬崎に挟まれたキラキラキラキラキラキラと輝く駿河湾ボートをパチリ。
2cd91b4b.jpg


帰りは、箱根新道で快調に下ってみたら・・・早川口の料金所前で既に渋滞の長蛇の列の車自動車車バス車自動車の横をすり抜け、いつもの裏道のやまゆりライン経由でロケット、16時過ぎに帰宅。

走行距離:142km   
Posted by Dora at 20:25Comments(9)TrackBack(0) バイクのある生活 

October 01, 2006

やっと遊んでくれたぁ?♪

雨の日曜日だっていうのに、み?んなライを置いて出掛けてしまい誰も遊んでくれない悲しい

やっと暗くなる頃になって王子や若王子と私もライとの時間がつくれたのでケージの外に出たドーびっくり

最初は若王子へ、すりすり?っと甘えん坊モードでウインク
92c72a0c.jpg


しかし、王子が僕の大好きなロープ系玩具を目の前に・・・。
もぅ黙っちゃいませんぜ怒
首には、王子達がお土産に買って帰ってくれた真っ赤で情熱的なチャンピオンベルトならぬ、ライの初めての首輪クラッカー
75be9856.jpg


ガゥガゥ?ウゥ?ゥ炎  負けるもんかぁびっくり
ライ VS 王子
9d6ef612.jpg


な、なんだぁ?この床は、前足の爪が効かずにズルズル?汗
34928a26.jpg


しばらく王子と遊んだ後、奪い取った力こぶロープを得意げに銜えて歩くライにっこり
49d7c9aa.jpg


エェーィどんなもんだい音符・・・でもくだびれたぁ?ってところかなぁウインク
c99f1cc0.jpg


  
Posted by Dora at 18:45Comments(3)TrackBack(0) ライと一緒