September 13, 2009

大田原倶楽部 蔵王BBQツー(1/3)

大田原倶楽部・仙台牛タンお泊りツーが二日とも雨雨に祟られ、蔵王&磐梯吾妻周辺のクネクネを走れなかったことから、リベンジツーとして改めて大田原さんがBBQも盛込み再企画をされた東北・蔵王&磐梯吾妻高原攻めにっこりに9月5?6日で快晴太陽の中を楽しく走ってきました自転車ダッシュ
※一週間遅れのUp汗

e8e8cb71.jpg

定番の用賀PAに朝6時集合。
秦野中井ICを確か5時40分過ぎに通過したような・・・すいません
その後ロケットで、用賀PAに5分遅れで到着アウト

到着すると「行けないかも・・・」と返信があったナカシンさんの姿があれど、SORAさんと☆よっしーさんの姿が見えず。

SORAさんは・・・・注意
環八手前の東名高速の側道で停車をしていたSORAさんの独特な青/赤の目立つカラーリングの八耐仕様の隼を視認していたので、ベリックさんが携帯電話で連絡がついて無事合流OK

☆よっしーさんは急用が出来て出席が出来ず、しかしBBQ用として手配をして頂けると話されていた米沢牛は、しっかり手配済みとのことでした。
うぅーん、流石、☆よっしーさん音符

そして一緒に走れるのかと思っていたナカシンさんは、あれれ・・・。
残念ながら返信で心配されていた仕事が入ってしまったようで、お見送りでの参加でした悲しい

前回と同様に首都高を抜けて蓮田SAで最初の休憩。
SA手前で雨が本降りとなって、前回は雨具を着てテント下から空を見上げた安達太良SA。

今日は晴れてますょ太陽OK
50cdbd44.jpg


因みに今回のリベンジツー、大田原さんは500ccの最速スクーターTMAXでの参加音符 

ヤマハでの分類上もスポーツバイクのTMAX。 

大田原さん自身も倶楽部最年長にしていつも過激な深いバンク角でコーナーを抜けていくので、果たしてこれからの二日間の行程で、そんな先導車のTMAXの後姿をクネクネで見続けていられるか・・・困った


さて、前回は、SAでまったりし過ぎ、その後の時間がおせおせになってしまった教訓から、大田原幹事が厳しく時間をコンとロール。

ここまでまったり抜きでの北上だったので、皆さん軽?く腹ごしらえ。

私もご多分に漏れず朝食抜きでの参加だったので既に腹ペコ。

目に留まったのは、SA内にあったベーカリーで目に留まったリンゴパン電球
4bc2571c.jpg


ほど良い甘さのパン生地とフィリングの加熱されてしなっとなった甘酸っぱいリンゴがマッチしてブラックコーヒにピッタリでした。
afc86272.jpg


横にいたサーさんの手には、こんな不思議な飲物が・・注意
流石、サーさん。  目のつけどころが電球
48db9e05.jpg


トマトの果汁は含まれていないようですが、リコピン配合で何ともリアルな色と濁り具合です拍手


さて、まったり休憩後、国見ICに向けてもう少し北上です自転車ダッシュダッシュ

途中、ぬうわkmで巡航する大田原倶楽部の編隊(変態?)に、走行車線から不意に飛び込んできた銀色田舎オヤジベンツに、世界最速300km超マシン2台(八耐仕様の隼とZZR1400)がチョッとカツを入れて、最後には手前のICでオヤジベンツが逃げてしまったなどの戯れがあったらしいようですが、全員無事に閑静な国見ICに到着。

一度山に向ったもののあまりの閑静な景色にGSはなさそうなのでUターンをしてR4に向かい、山に入る前に先ずは給油OK

再び国見IC前を通過、パンダ車の先導が一瞬ありましたが直ぐにいなくなり、快調に走り七ヶ宿湖へ到着。
2b2556a6.jpg


涼しいかなぁ?と予想して、直ぐに取り出せる場所に薄手のウィンドブレーカーなどを入れておいたのが嘘のように太陽日差しが強くて暑い炎
早速、フルメッシュへ変更です。
546f4722.jpg


その後、R131⇒地方道51号⇒R457と走り、ミルクファーム蔵王を過ぎて少し走った左側に合ったテラスの広いログハウス風のお店でランチタイムとなりました料理
7c171fd7.jpg


このお店、周囲に牧場があり、売りはチーズフォンデューやチーズグラタンやチーズハンバーグとチーズを用いた料理が売りで、芳醇なチーズの香りが漂っているせいか集客力も高くお店の方々も大忙し・・・・。

その為だったのか、SORAさんの注文したケーキが、メインより先に出されたり、スプーンやストローがテーブルに届かなかったり・・・。

折角、店の雰囲気が良く、食べたナポリタンチーズクリーム仕立ても中々の盛りとそこそこの味をだしていたのに・・・ポイントは今ひとつ。
aa117c4c.jpg


さぁ、お腹も満たされたので走りますかびっくり

遠苅田温泉手前にあった「こけし博物館」や地方道12号線に接する交差点手前の橋の欄干の大きな“こけし”のモニュメントを、まだ姫や王子が生まれる前に家内と自動車ダッシュで立寄ったことを懐かしく思い出しながら蔵王に向けて快走自転車ダッシュ

途中、初めての滝見台展望台に立ち寄ります。
豪快な不動の滝が右手の奥に見え、こちらは正面に見えていた「三階の滝」
d2613489.jpg


ガイドによれば:
三階の滝は『高さ181m、幅7m』で滝見台から左手に見え、ブナやカツラの林の中を三段になって落ちる名滝で、三段に滝が落下することから三階の滝と名付けられ、日本滝100選に入選。
なのだそうだ。

出発時にMyぺけと最速2台が珍しく並んだのでパチリOK
この3台で総排気量は4000ccびっくり

Myぺけだけが純粋な国内仕様で祝日100馬力制限仕様国旗
少々弄ってあるから、115馬力位にはなってるかなぁ?。

しかし他の2台は、スズキとカワサキの逆輸入車でもありオリジナルで200馬力を超えていたような・・・ショック

同じリッターバイクとは呼べない代物です。
7edbe7b4.jpg


さて、徐々に標高も高くなり雲をつき抜けてフルメッシュではそろそろ寒くなってきた頃にちょうど駒草平に到着。
d78ac73b.jpg


この景色、せり出した岩盤の雰囲気だけではなく、足元の岩の感じや色がグランドキャニオンと良く似ていますね?拍手
3b8816d4.jpg


有料道路である蔵王エコーラインに入ると、対向車線でコーナーを曲がりきれずに転倒して路側帯に倒れたバイクを苦労して起こしているところに出くわしたので早速救援注意

救援後、冷たい風の中を上って行くと本日の目的地、蔵王のお釜に到着クラッカー
cf14d82c.jpg


はじめは日差しが雲に遮られていて噴火口の湖も冴えない色をしていましたが、直ぐに雲が流れて日差しが差し込むと、一枚目の写真のような素敵な色に輝いてました。


さて、あとは蔵王の中腹にある本日の宿、蔵王ライザワールドのコテージを目差して出発。
ba389161.jpg


定番の迷走も一本道だったこともあり一、二回だけ。
無事、明るいうちにコテージに到着です。

我々の部屋は、二階建てコテージの並びの二部屋で、バイク置場が直ぐ隣で安心です。

早速部屋割り。
大田原さん、SORAさん、私のシニア部屋(別名:バラ族部屋ラブ)組。
そしてフリーダムさん、やまちんさん、べりっくさん、そして紅一点のサーさんがもう一部屋に。

さぁ、BBQですょ音符

※続きは後ほど・・・にっこり

Posted by dora at 10:28│Comments(2)TrackBack(0) バイクのある生活 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
もぉ?ねぇ(笑)
田舎ナンバー・銀・ベンツ
(この3つは最悪な組み合わせでしたねぇ)
まぁ?ちょっと遊んだだけですよぉ(笑)
「あぁ?怖かった」
Posted by フリーダム at September 16, 2009 06:36
フリーダムさん、
田舎ナンバー・銀・ベンツ・・・そしてダッシュボードの上の アレ ですかね{アウト}
SORAさんの意外な一面{丸秘}・・・、
いやいやライダーが誰でも持ち合わせている側面を拝見出来たのも楽しかったです{にっこり}
Posted by Dora at September 19, 2009 15:25

コメントする

名前
 
  絵文字