December 24, 2006

2006年-走り納めは愛知県へ♪

大掃除は29日に纏めてやることにして、今日は2006年の走り納め。

目指すは、愛知県の本宮山スカイライン三ヶ根山スカイライン、そして三河湾スカイラインで、本宮山と三河湾スカイラインは、今年から無料化されたばかりのクネクネです。

携帯のアラームをセットしていたよりも少々早くに携帯が鳴り始めたのでビックリびっくり かたつむりさんから?3℃の電光掲示板下で撮った早朝ツーの画像のメリクリメールでしたにっこり

相変わらずか朝が早いなぁ?注意。 朝日前にお出掛けだったのかなぁ?、と感心。 おかげで私もガッツを入れて起き上がることが出来ました。

東名高速は、6時?9時の間に出口か入口の料金所を通過すると100km以内の走行距離だと半額になるETC通勤割引があるので9時までに高速に入るように家事をドタバタとこなし、何とか8時57分に高速へ滑り込みましたOK

磐田から先、事故で通行止めの表示がありましたが、富士川SAまでは渋滞も無く到着。
この写真が撮りたかったのでチョッと立ち寄りました。
ちょうど太陽のあたりにだけ雲が残っていて、東名高速の富士川大橋が日陰となってしまい残念汗

横浜ナンバーでライムグリーンのZRX1200で先に来ていた方に声を掛けたら浜名湖周辺を目指して来たようで、私も本宮山なんですょってお互いこの真冬に好きだねぇ?って感じで、磐田から先の通行止めの話しなどしながら少々休憩してから出発。
38fcda9a.jpg


さて今日は、浜名湖の北側にある三ケ日ICまで、約200km超の距離です。  

前述の通勤割引の適応を考えて、途中の清水ICで高速を降りて再び高速に乗りなおしたほうが?400?安いクラッカー

それに今月のSAのGSのガソリン価格は一般道のGSの価格に比べて非常に高いので、ついでにR1のGSで給油もしてしまいました。

再び高速にのって40分ほどで浜名湖SAに。
先ほど休憩した富士川SAにも駐車場の一画に独立してスタバがあり驚きましたが、浜名湖SAにも同じようにありました。スタバ拍手

熱?いコーヒーが飲みたかった衝動もあって、いつものダブルショットのヘーゼルナッツラテをエキストラホットにしてスコーンを添えて朝食兼少々早い昼食に。

ここも独立店舗を構えていてテラスもあって、あのSA特有の喧騒もなく静かに過ごせますが、立地的には富士川SAの方が上かなぁ。
7ac0e5bd.jpg


浜名湖の輝く湖面をしばし眺めながら、今日のコースを確認・・・。
ありゃ、自分のツーリングマップルは関東甲信越版なので、豊橋/豊川から西がないことが判明寝る てっきり名古屋の手前まではあるかと・・・。

車でだって来た事ない場所なのに・・・。 まぁ、判らなければ誰かに聞けば何とかなるさと浜名湖SAを出発。 先ずは地図がある本宮山スカイラインを目指します。

R301の宇利峠のクネクネ道を上がり、バイクでも車でも初めて踏み込む愛知県新城市(しんしろと呼ぶ)へ。
abc4de7d.jpg


新城駅を過ぎる頃になると、広々とした田園風景の向こうに何本もの電波搭が立つ本宮山が見えてきました。

本宮山スカイラインへの交差点までは、良く整備のされたR301でクネクネ道となって一気に上がっていきます。
38c6f801.jpg


本宮山スカイラインは、新城駅付近からも見えていた電波搭(電波中継所らしい)の足元に広?い駐車場だけが残されているだけで、途中に展望台や売店などは一切ありません。
道としては、新城側がヘアピンを絡ませながらの正統派クネクネ道ですが、一部路面が荒れているの、意外と距離が短いのが難点。 

そして電波搭から北側は、クネクネと言うよりは直線の多い、どちらかと言うと伊豆スカを箱根方面から亀石ICへ向う手前のような道でした。

そろそろトイレ休憩かな?と地図を見ると、ちょうどスカイラインから約1.5km程の所に道の駅・つくで手作り村があったので立ち寄りました。

山の中にポツンと建てられている道の駅で、前を走るR301も交通量が非常に少なくて、駐車場には車が数台あるだけで閑散としてました。
e97cd5bf.jpg


さて、ここから三河湾に面した蒲郡を目指して県道37号線で西南西に向かいますが、持参したツーリングマップルには前述の通り県道334号線以西がありません寝る

道の駅の資料館で、三河地方の地図を集めてルートを確認しても、あまりにも簡略な地図ばかりではてな

地元ナンバーの車で道の駅に来ていたご夫婦に道を尋ねると、暫く県道37号線を西進して、途中で交差するR473を左折、南下すると岡崎市と豊川市の中間地点でR1を横切って、三河湾スカイラインの走る山をトンネルで抜けて蒲郡市外へ抜けられるらしい音符 ・・・ 何とかなりそうです。

ご夫婦には私の湘南ナンバーが珍しかったようで、どこのナンバーはてなって聞かれてしまいました汗 

県道37号線は、伊豆の県道59号線やヤビツ峠から宮ヶ瀬へ抜ける県道70号線に似ている県道で、鬱蒼とした木立の中を一車線+αの道幅でクネクネが続き、麓に下ってからは、男川の流れに沿って渓谷を走るとても気持ちの良い道でした。

教えて頂いた通り、R473を左折してからR1を横切る交差点で標識にやっと“蒲郡”と地名が出始めました。

R473でそのままR1を横切り、一戸建て住宅が建ち並ぶ分譲地の丘の中を通り抜け、次第に山中に入っていくと、頭上を三河湾スカイラインが走る鉢地坂トンネルを通過。

このトンネル、何とも暗くて湿っぽくて、幽霊でも出そうないやぁ?な雰囲気のトンネルで、トンネルが見えた瞬間、エッびっくりここ通らなきゃいけないの泣くって気分になりました。

トンネルを通過すると一点、視界が開けて三河湾が見渡せるようになり、一気に蒲郡の駅前まで走り駅前の何もないロータリーで記念写真。

その後、三ヶ根山スカイラインまでのルートがさっぱりわからないので、駅前で人待ちをしていたタクシーの運転手に教えて頂きましたOK

先ずは競艇場を目指して進み、そこからR247へ左折。
途中、広大なDIYのチェーン店であるカインズホームのモールと、それに併設されていたセルフのGSがあり、早速トイレ休憩とガソリン補給。

カインズホームは、郊外型のDIY店なので駐車場は広いし、またどこでも広くて清潔なシャワートイレを商品の宣伝を兼ねて完備拍手しているので、ツーリングの際に見付けた時には、トイレ休憩にはお薦めですクラッカー

また、この周辺ではレギュラーがリッター137円と私の地元に比べて12?14円ほど高い価格帯でしたが、ここの併設のセルフGSは127円とまずまずの価格でした。

さて、一息してから三ヶ根山スカイラインへ。
R247を少し行くと標識が出ていたので右折。
すると何軒か温泉ホテルの建ち並ぶ形原温泉の中を抜けて料金所へ。

料金所手前は、荒れたコンクリート路面の箇所もあって驚きましたが、料金所から先は、舗装はきれいで整備もよくされており、キツイコーナーを絡めながら尾根に沿って急激に標高を上げ、眼下には三河湾が広がりました。
edfa5492.jpg


少々写真ではモヤっているように見えますが、肉眼では下の案内表示のように湾に浮かぶ島も良く見えていました。
c1bf874a.jpg


三ヶ根観音の先にある展望台で暫く景色を眺めてから、Uターンをして再び形原温泉温泉を抜けて、遠くに見えている三河湾スカイラインが走る遠望峰山を頼りに進み、何とか迷うことなく東海道本線三ヶ根駅横を抜けて三河湾スカイラインの入り口へ。

三河湾スカイラインは、距離も約18kmあり、コース全体が対向二車線で整備されていて、緩急コーナーが散在していてとても楽しいクネクネでした。

途中、路肩にヘルメットを被って座っていた二人の公務員を発見注意
制限速度は40kmでしたが当然そんな速度で走っているわけもなく、発見と同時にフロントフォークがフルボトム状態で急制動汗・・・目の前に丸い円盤の中心から一本棒が突き出ている形のレーダーも発見ショック

ヘッドホーンをした公務員さんがしっかりこちらを見ていたので、こりゃぁダメかなぁ汗って覚悟してその先に進みましたが、いっこうに“停まれ”の旗を持った人が現れずはてな・・・・その後、途中のICを通過。 
ここまで捕獲班が居ないということは、もぅ捕獲は無理なのであれは何だったんだろう。

その後、終点付近で急にパトカーと大勢の公務員さんが道路に注意
超・驚いてこんなに距離を離してから捕獲はないだろアウトって進んでコーナーを一つ曲がると、そこには単独事故で大破した車が半分道路を塞いでいて、現場検証の真っ最中でしたチュー

もしかしたら捕獲班の皆さんは、この事故で全員取込み中だったのかなぁまる
51b7e515.jpg


取り敢えず三河湾スカイラインの終点からはR1を目指して北東方向へ。
予測通りR1に合流拍手後、地図に載っている豊川市街まで進み、途中で東名高速・豊川ICの標識を左折。

ここから三ケ日ICまで一般道でも大した距離でもないので、豊川ICの手前をR362へ右折、本坂峠を経由して三ケ日ICへ戻りました。

東名高速へ上がって直ぐ小腹が空いたので浜名湖SAに立ち寄り、ベーカリでまだ暖かいカレーパンなどを買いこみ、夕日に映える夕日浜名湖を眺めながら小休止。 のんびりしていた20分ほどの間、バイクは私だけでした
b1017b4c.jpg


帰りも通勤割引を考えて、静岡ICで一度高速の外に出て給油。
再び高速に戻り、HIDの明るさに我ながら感激しながら高速を快走。

途中でもうチョッとクネクネを走ろうと、大井松田ICで一般道の県道77号線とやまゆりラインを経由、ちょうど7時に帰宅出来ました譜面

※走行距離: 640km

P.S.: 土曜日の夜の19時頃になって、ウィンターセール中のNAPS横浜店に姫と出掛け、冬ジャケの上から雨具を着なくても良い防水ロングジャケットを探して25%引きで購入。 

今日は早速そのジャケットを着用してきました。
そして昨年の冬に購入したまま使っていなかったゴア・ウィンドストッパーのネックウォーマーを着用した為なのか、はたまた暖冬のおかげなのか、今日のツーリングは、真冬にもかかわらず全く寒さを感じませでした音符


Posted by dora at 22:44│Comments(5)TrackBack(0) バイクのある生活 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
>Doraさん おばんで?す!
いつもながらキレイな写真ッスねぇ?・・・
特に富士山が良いッスねぇ?!
(^^)V
PS:ところで、大丈夫ッスかぁ??? イヴにソロツ?・・・
まぁ、段取りの良いDoraさんのコトだから夜にはしっかり家族サ?ビスで・・・(^^)
Posted by かたつむり@群馬 at December 25, 2006 00:16
かたつむりさん、
こんばんは♪
朝のメリクリ{メール}、有難うございました。
>PS:ところで、大丈夫ッスかぁ??? イヴにソロツ?・・・
日中は、姫や王子たちも各自で予定が入っていて、夜も7時に帰宅したので全く心配無かったです{にっこり}
Posted by Dora at December 26, 2006 00:47
 ずいぶん走りましたね?(^^ゞ
年末に痛い出費が出なくて良かったです(*^^)v
来年も安全に楽しく走りましょうねん。。。
Posted by ☆よっしー at December 26, 2006 01:37
Doraさん、真冬に三河まで遠距離ツーリング、御苦労さんでした。
元気の良さに頭が下がります。
Doraさんの行かれた所は全部知ってますよ。
一番良く行った所は本宮山です。
蒲郡方面は私の所からは少し遠いので余り行きません。
(もっともDoraさんよりは、はるかに近いですが)
でも本宮山も、ここ2,3年は行ってません。道の駅「作手」は毎年、何度か寄りますが。
本宮山は冬以外だと、結構バイクの集まる場所です。
凄い勢いで走りやが走っています。
私は怖いので近づかないようにしています。
でも無料になったのは知らなかったので、来年は行って見ます。
Doraさん、上海は初めてでは無いですか?
アメリカ以外も行くんですね。
私も2月に中国出張が有ります。
浙江省寧波市と言う所です。
知ってますか?
Posted by ハッシー at December 26, 2006 14:00
☆よっしーさん、
やはり初めての土地では、要注意{注意}ですね。
ホント、お互い安全第一{初心者}で、今後も楽しく走りましょ{びっくり}
ハッシーさん、
やはり行かれてますね{にっこり}
本宮山と三河湾スカイラインでは、何台かのバイクとすれ違いましたが、箱根や伊豆と違って非常に少なかったですね。
また各峠で地元のライダーと美味いものや地元ならではの情報を仕入れられるかと楽しみにしていたんですが、残念ながら三つのスカイラインとも、ライダーが溜まっているような場所がありませんでした{悲しい}。
またバイクだけでなく、週末なのに車も殆んど走っていなかったのが印象的でした。
来月からの出張の上海は、初めてなんです{OK}
最初は2週間の短期出張ですが、一度帰国した後、改めて上海へ出張し直して4週間後に再度帰国します。
その後も暫く行ったり来たりとなりそうで、来月からバイクに乗れる機会が減りそうです{寝る}
>浙江省寧波市・・・うっ、知りません{すいません}
ここ2年間ほどアメリカ以外には韓国に出掛けただけでしたが、この5年程の間では、タイや香港にも出掛けていました。
ハッシーさんのブログを読んでいると、ヨーロッパへの出張も機会があれば行きたくなりますネ{ウインク}
Posted by Dora at December 27, 2006 00:43

コメントする

名前
 
  絵文字