October 16, 2005

赤城山・榛名山ツーリング

今回は自分が幹事となって2回目のクラブ定例ツーリングで、群馬県の赤城山榛名山をメインで走ってきました。クラッカー

今回のコースは、群馬県なら山頂付近で多少は紅葉が見られるかなぁ?ドキドキ小と期待をしての行程です。

集合場所→R16→川越IC→高崎IC→R13→前橋市街→K4(赤城道路)→赤城山・大沼→K251→沼田市→K62→沼田市街→R120→R145(日本ロマンチック街道)→中之条市→郷原→K28(裏榛名街道)→榛名山・榛名湖→吉井町→<吉井温泉・牛伏の湯>→上信越道・吉井IC→関越・鶴ヶ島JC→圏央道→あきる野IC→K411→R16・R129付近で流れ解散。

朝5時に起床。鐘
待ち合わせ場所に向けて自宅を出発した6時には、どんよりと曇り雲空。
しかし走り始めて間もなく、ポツリポツリと雨が落ち始め、厚木市に入る頃には土砂降り雨で、道路横でレインウェアを着込み悲しい、集合場所に予定時間のギリギリで到着すいません

既に今回参加表明をしていた3人も揃っていましたが、この天気には苦笑い。
まぁ北に走ればこの雨もやむ筈本との思いで、先ずは関越の鶴ヶ島ICを目指して出発。

途中、入間市内でR16から外れて鶴ヶ島ICに向う予定でしたが、左折するべき交差点を見失いすいません、タンクバックもレインカバーで包んでしまっていて、中の地図を見ることが出来ず悲しい、そのままR16で川越ICに向かうことに。

川越ICから高崎ICまでは、高坂SAでトイレ休憩&朝食タイムをとりました。


偶然、北米に出張の際に良く食べていたJohnsonvilleのソーセージOKを使ったホットドックスタンドを発見。 

あちらでは、オニオンとピクルスのミジン切り、スライストマト、そして超辛いパラペーニョなどが手元で自分でトッピング出来たり、或いはホットドッグスタンドの人にお願いをすると山のようにトッピングされて出てきますが、ここは用意をしていなくてプレーンドッグです。

ソーセージは熱々で美味しく頂きました。(辛いョ!って注意書きがしてあったマスタードは、ホントに超辛かった)。

そんな休憩をしているうちに、あの雨もやみ拍手、路面も乾いた関越道で高崎ICまであっという間に到着しました。

ゲートで料金収集のおじさんから、『天気が良くなって良かったねェ?びっくり』と、声を掛けられるほど空には真っ青な青空太陽も広がり、ゲートを出た所でレインウェアには、これ以上出番が無いことをダメ願いながらお別れです傘

さて、迷路のような前橋市内を地図とにらめっこ本しながら右左折を繰り返し、赤城山へ向う赤城道路(県道4号線)に合流。しばらく進むと目の前には、大鳥居が出現注意

思わず路肩に停まって記念撮影です拍手
bcd07d01.jpg




その大鳥居をくぐり抜けると、赤城山に向けて段々とコーナーも増えて楽しい道になり、適当に自動車に道を譲ってもらいながら、赤城大沼へのアピンカーブの連続の手前でマイペースで走る軽ワンボックスの老夫婦注意に行く手を阻まれてしまいました。

バイクのイメージを下げたくないので黄色線では譲られるまでは追越を仕掛けたくは無く、でも道を譲ってくれるでもなく、かといってスピードを上げるでもなく……、先頭を走りながらどうしたものかと…ほぼ諦めていたら、メンバーの一人は我慢ならずにブッチ切って行っちゃいましたロケット

さて、赤城大沼の標高1300mほどまで昇って来ると、周囲の景色はすっかり秋色にキラキラ。見事に紅葉してましたドキドキ大

27273d13.jpg


赤城神社で20分ほど散策して、今度は赤城山の北斜面を下ります。
途中でなぁ?んとパトカーが先導者となり、40?50kmの速度でダラダラと下りのコーナーを抜けるはめに…つ・ま・ら・な・い……アウト、天気もそこそこ良くアクビも出てきたので、小休止してそのパトカーとの間隔をあけ、以降は一気に沼田市街目指して広域農道を疾走自転車ダッシュ

少々ややっこしい沼田市街からR120へも交差点ごとに地図を見ながら本なんとか迷わず入り、日本ロマンチック街道と呼ばれるコーナーが適度にある気持ちの良いR120を飛ばす。

車の皆さんは、我々が背後から近づくと注意、すぅ?と道を譲ってくれてすいません制限速度+30kmの速度で快調に爆走。

中之条町を過ぎて郷原から、今度は榛名山の頂にある榛名湖を目指して榛名裏街道を爆走ロケット

この街道は、マイカーの交通量も殆ど無く、路面状態もフラット、また車幅もたっぷりあって安心してタイヤの端まで使いながら、距離も結構あったので非常に楽しく駆け上がることが出来ました。 また、走りに来たいと思わせる道路の一つとなりましたまる

榛名湖の前で記念撮影。 折角の榛名小富士も雲に隠れてしまいました。

5c4b1d25.jpg


紅葉は、赤城山と違ってこちらはまだ始まったばかりってところでしょうか。

時間はお昼を過ぎて、お昼を食べに榛名湖からK33で南側に少し下った所の魚篭屋にて昼食をとりました。

e31bc02d.jpg


囲炉裏を囲みながらの昼食で私はイノブタ丼。音符 
超熱いどんぶりの中に盛られたホカホカご飯の上に、甘辛のタレに良くしみたイノブタの叉焼が、長葱のみじん切りとともにのっていて、結構好みの味でしたごはん

この店、岩魚料理も豊富で、囲炉裏の横には水が流れていて、その中に岩魚が泳いでました注意

本来の予定では、ここから妙義山の脇のワインディングをもう一つ抜ける予定でしたが、時間も3時をまわり、真っ直ぐに吉井町の日帰り温泉温泉を目指すことに。

順調に上毛線の吉井駅の横を過ぎて信越自動車道の吉井IC前を通過、あと少しでその目指す温泉の筈…が、どうしても見つかりません悲しい

偶然道の脇にいたお二人のお婆さんに道を尋ねると、それなりに教えてはもらえるのですが、多少訛り注意もあり巧く伝わってこないメガホン

迷うこと三回目注意、流石に幹事としてはチョイとマズイので、皆を路肩に待たせ、先行して探し回る汗。 

途中、やっと見つけた若夫婦電球に道を聞いて『とても道とは思えない道を下って…』と教わり戻ってみると、ほ?んと、あぜ道に生コンを敷いただけでドクロ、既に苔むした軽トラだって入らないでしょう?と思うような道注意

騙されたと思って行ってみようとチョット走るとありました、目的の牛伏の湯拍手
2654b218.jpg

ネットでも穴場と紹介されていただけあって、日曜日の4時頃でもガラガラ温泉でした。

5時のチャイムを聞きながら温泉の駐車場で帰宅準備に取掛り、吉井ICから渋滞直前の高速を高坂SAまで各自フリーで走ってから最後の小休止をとり、後は一気に鶴ヶ島JCから圏央道で終点のあきる野ICまで爆走自転車ダッシュ。 八王子バイパスを抜け、集合場所だった上溝にて7時に流れ解散となり、帰宅はぴったり8時。

今朝の土砂降りには驚きましたが、結局、高崎以降は雨に降られることも無く青空も見ることが出来て定例ツーリングを終えましたキラキラ。 走行距離471km。

Posted by dora at 23:59│Comments(1)TrackBack(1) バイクのある生活 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
☆赤城、榛名山ツー
http://spaces.msn.com/members/cool-4415/blog/cns!1p9EVwRjYi9l...【cool-4415】at October 19, 2005 10:30
この記事へのコメント
 先日はお世話になりました。
幹事役お疲れ様でしたが、おかげで楽しいツーになりましたよ♪
現地では雨も上がり、乾いた路面で『ズルッ!』も
再現することなく、気持ちよかったですね(^^ゞ
榛名山に駆け上がる道は、ホントに楽しかったぁ?♪
さすがにパワー不足でしたが、3往復はしたかったっすよ!!
箱根より道幅が広くて、交通量も少なくて
(車は1台も走ってなかったよね、、?)
アクセル&アドレナリン全開で興奮しましたよん。
近かったら、クセになりそうです(*^。^*)
Posted by ☆よっしー at October 19, 2005 10:50

コメントする

名前
 
  絵文字