July 31, 2010

姫と“みずきフェスタ”-飯泉取水堰、そして姫のMyカー探しへ

7月31日土曜日、酒匂川の飯泉取水堰一般公開日の「みずきフェスタ」と、その姫のMyカー探しに二人で出掛けてきました。

先ずは、午前中、秦野、大井松田、小田原周辺のディーラーで車を物色・・・・適当な車が見つかりませんね・・・、で、途中、みずきフェスタに立ち寄ります。

下の画像は、フェスタ会場でボトルで市販の輸入の各水と水道水との飲み比べ中。

若王子と訪れた昨年は、硬水、軟水、水道水の飲み比べで、比べてみると舌触りが随分と違うと驚いたものですが、今年は神奈川県の水道水が美味しい!っと改めて驚きました。

P1060674-s

  続きを読む
Posted by Dora at 23:59Comments(4)TrackBack(0) 日常の些細なこと 

July 19, 2010

富士山麓一周&表富士宮口五合目

7月の17,18,そして19日の3連休は、17日が中学3年時代のクラス会へ出席の為に実家へ戻り、18日にのんびりと自宅へ帰宅。
 
3連休最後の19日には、大阪での仕事に備えての移動が予定されていましたが、急遽、延期が決定。 天気も良さそうだったので、早速、近場をドライブに出掛けてきました。

どこか涼しげな場所に出掛けようとネットでチェックをしてみると、富士山南斜面を五合目まで車で無料で行ける富士山スカイラインが、この連休中はマイカー規制。
そして、その規制解除が17時30分なことを発見。

この季節、駐車場待ちで5合目を先頭に延々と渋滞になることも珍しくないない富士スカイラインですが、マイカー規制解除直後なら、その渋滞の心配も不要で、時間も17時30分なら、まだまだ歩き回るのには十分な明るさなので、即・決定。

規制解除の時間になるまでは、在する溶岩随道に立ち寄りながら、のんびりと富士山麓を一周することにして出発です。

のんびりと出発したこともあり、御殿場に到着した時には早くもランチの時間となり、海鮮丼を食べに“魚啓”へ。  人気振りは相変わらずで、11時から?の開店で既に店内には沢山の人で満席状態でしたが、レジ前にて15分ほど待つと座敷へ案内され、直ぐに“酢めし”で海鮮丼の注文を済ませると、さほど待つことも無く登場。 
しかり生シラスも盛られていました (^^V。

ここの海鮮丼は、生ものばかりではなく、茹でられたり甘辛に炊いてあったりのネタも盛られていて、それほど刺身などの生ものが得意ではない私には、口の中が生臭くなり過ぎずに口直しが出来るので◎。 

それにしても、相変わらず器の丼がデカイ(^^V 
P1060539-s


  続きを読む
Posted by Dora at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

July 10, 2010

梅雨の雨止みにビーナスラインへ

元々あった予定が急遽、諸事情でなくなり、ポッカリと空いた週末。
前日の天気予報では、梅雨とは思えないぐらいに気持ちよく晴れるらしいので、久し振りにMyぺけで出掛ける事に決定。

さて、どこに出掛けようかと地図を眺め、折角なのでクネクネも楽しめ、季節柄、涼しい高原に向うことに。  行き先は「日本の中心」の碑がある辰野町鶴ヶ峰。 日本の至る所に「へそ」とか「中心」と標した碑がありますが、ここは経緯度からみた中心なんだそうです。 まぁ、ある意味で本当の中心かも。

いつもの如く、東名高速で御殿場ICまで走り、須走りから東富士五湖道路をへて中央高速で大月JCTへ。 

本当なら御坂峠や精進湖を抜けて甲府盆地に下るクネクネが楽しいのですが、6月末から社会実験とかで無料化されている東富士五湖道路を挟んで東名高速道路と中央高速道路で大月JCTを経由して乗り継ぐと、週末1000円割引が、一度は一般道を走るのですがしっかり適用される為、そのお得な点を選択。 

八ヶ岳PAまで、いつものように休憩もせずに一気に走り、給油後に二輪の駐車場所へ。
思ったほどバイクはいませんね(^^;

ここで、珈琲でもと売店に併設された食堂を覗き込むと、偶然にも元々の予定で食べようと考えていた「肉汁うどん」を発見。 目覚めてから何も口にしていなかったので、それを朝食としちゃいました。

食後は、高速道路でスタバなどの珈琲専門店が無い時によく利用をしているドリップ珈琲らしい味わいのする自販機の珈琲を飲みながら、これからのルートをツーリングマップルで確認・・・・。  あれれ! 日本の中心の碑までは、10kmほどダート・・・・(^^;
昨夜はネットの地図でルートを検討していたので、そこまでの情報がありませんでした。

そこで急遽、目的地ビーナスラインへ変更。 そこはソロツーのお気楽さ(^^V
先月も訪れた場所なので、今回は前回とは逆のルートで走り抜けることに決定。
松本ICまで走り、アルプス公園入口前を通過、浅間温泉街へ。
P1060486-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:25Comments(2)TrackBack(0) バイクのある生活 

June 27, 2010

仕事で沖縄へ(^^;

残念ながら・・・仕事でしたが沖縄に行ってきました。

コンデジも持参していなかったので、仕事の合間にドコモ904シリーズと相当に古い携帯電話のデジカメですがパチリパチリとしてきました。 

下はスコール直後の万座毛から、これから向う対岸の万座ビーチを望む。


F1000929-s




  続きを読む
Posted by Dora at 23:58Comments(2)TrackBack(0) 日本散策 

May 30, 2010

横浜美術館 ポンペイ展

興味あるポンペイ展が、職場からほど近い横浜美術館で開催されていて、好運にも知人から無料鑑賞券を頂戴しました。 可能ならば、仕事帰りに立寄れればいいのですが、残念ながら閉館時間が思いの他はやく、それは叶わないので日曜日に出掛けてきました。
往復の足は、定期券が利用出来るので掛からず、普段の通勤の際とは全く違う社内の雰囲気を楽しみながら週末の空いている電車で横浜へ。 

当日は、季節外れの寒気の影響で15℃前後と肌寒く、開館時間に少々遅れて到着した美術館前は、「空いているなぁ~♪」 の期待に反して、美術館の中は既に大変な混雑ぶりでした。

それでも予定通りに音声ガイド装置を入手してから、じっくりと観賞することが出来ました。
F1000883-s

F1000882-s

さて、改めて彼らの文化レベルの高さに驚いたポンペイ展でした。
  
Posted by Dora at 23:58Comments(2)TrackBack(0) 日本散策 

May 16, 2010

川越の喜多院

埼玉県川越市にある喜多院へ、30数年振りに実家の両親と姫、そしてライを連れて行ってきました。

喜多院の客殿は、川越の大火(1639)後、徳川家の命により、書院、庫裏とあわせ江戸城紅葉山(皇居)の別殿を移築したもので この建物が江戸城にあった頃、3代将軍徳川家光公がここで生まれたということから、「徳川家光誕生の間」と呼ばれています。

喜多院のWikipediaを参考まで:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E5%A4%9A%E9%99%A2


高校時代に部活の走り込みとなると喜多院の境内を走り抜けていたものですが、スッカリ記憶から抜け落ちてしまっていて、(・・・いやいや当時は興味も無かったからなのであろう・・・) 「あれ・・・こんな立派な建物があったんだ」 が、今日の正直な感想です。


先ずは、喜多院全体が国の重要文化財なのですが、その中で個別の建造物としても国の重要文化財の指定を受けている「山門」の前でライも一緒にパチリ。

この山門は、寛永9年(1632)に天海僧正により建立され、寛永15年(1639)の川越大火で焼失を免れた喜多院では現存する最古の建物です。

P1010300-m-s

P1010325-s

  続きを読む
Posted by Dora at 23:58Comments(2)TrackBack(0) 日本散策 

May 08, 2010

森伊蔵 金ラベル♪

プレミアム焼酎とか幻の焼酎と呼ばれ、なかなか現物を目にすることも、ましてやそのもの一本まるごと手元に置いて飲むこと等なかなか出来ない焼酎の代表格、森伊蔵を頂いてしまいました(^^V

P1060136-s


  続きを読む
Posted by Dora at 23:58Comments(0)TrackBack(0) 日常の些細なこと 

May 03, 2010

5月3日、姫とライ、そしてもぅ一人・・・

前のログも画像貼りだけ終えただけだけれど、忘れないうちにGW後半分も!

姫とライの散歩とランチを兼ねて、河口湖にほど近いお気に入りのハンバーガーレストラン、MOOSE HILLS BURGERへ行ってきました。
但し、もぅ一人同乗者が・・・(^^;

でも・・・時間が無くて(><; このログも先ずは画像のみ。
P1050816-s







  続きを読む
Posted by Dora at 23:08Comments(0)TrackBack(0) ライと一緒 

May 02, 2010

GW真っ只中、比叡山へ日帰りツー♪

GWで唯一終日バイクで出掛けられるのは、この日のみという事もあり、以前から立寄ってみたかった比叡山へ行って来ました。

朝は、5時半に出発。

途中はガソリン補給の際、ついでにトイレ休憩のみで、東名高速⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸道⇒四日市JCT⇒東名阪道⇒亀山JCT⇒新名神高速⇒名神高速と走り続けます。

途中、とんでもなく直線が長く、片側3~4車線で見渡しの良い伊勢湾岸道路では、皆さんぬおわkmで普通に流してるので、ついつい右手を捻る。
・・・周囲がとても広く、さほどに速さを意識せずに公道自己最高速となるメーター印字速度の最後の数字(ふおわkm)を記録!

しかしその一方で、東名阪道路は延々の大渋滞で、すり抜け続きとなってしまい大津SAには、予定よりも1時間遅れで大津SAに到着。
P1050664-s


京都東ICから一般道に出る前に、バイクでは始めて訪れる比叡山周辺の地図を頭に叩き込む為、珈琲を飲みながら地図を確認して、琵琶湖を眺めながら残り数kmの名神高速を走りぬけて京都東ICに到着したら・・・・大渋滞。

エンジンを止め、歩いてETCゲートを通過しちゃいました。
P1050668-m-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:55Comments(0)TrackBack(0) バイクのある生活 

April 30, 2010

奥多摩・柳沢峠と抜け甲府盆地を見渡す「みたまの湯」へ


GW初日。 昨年から、暖かくなったら行きましょうと約束をしていた「みたまの湯」へ、所沢の両親と出掛けてきました。
P1050580-m-s
  続きを読む
Posted by Dora at 23:56Comments(0)TrackBack(0) 日本散策 

April 25, 2010

ライ、久し振りのアジリティーに!

Posted by Dora at 21:09Comments(2)TrackBack(0) ライと一緒 

April 18, 2010

再び伊豆へ♪ 食に走りに充実の日帰りソロツー

先週末は、暑いくらいのポカポカ陽気の中、山梨県の桃源郷にて春を満喫したにもかかわらず、一昨日の夜も都内から神奈川県では、積雪を記録するなど、全国的に記録的な寒暖の差が大きい今年の4月。

土曜日の朝は土砂降りで、日中も薄日がさしたものの、その後はどんよりと曇って寒い一日。  天気予報で日曜日は日差しが戻り、暖かくはなるとの予報に・・・ワクワクソワソワ。

 

目を覚ますと、窓の外は雲こそあるものの予報通りに晴れてまずまずのツーリング日和。

パパッと雑用を済ませ、9時前に出発です。

 

出撃する場所は、またまた伊豆半島。 寒い季節に凍結の心配も少なく、美味しい物も沢山あってクネクネも豊富な伊豆半島は、この季節のお気に入り。

 

今回は、渋沢からクネクネの裏道で大井松田へ抜け、東名高速で御殿場ICへ。

そこから積雪・凍結注意の看板が掲示されていた長男峠方面へ。 

途中から路肩に雪が残り、雪解け水がコーナーの途中で道路を横切るようになったので、箱根スカイラインや芦ノ湖スカイラインには向かわずに湖尻方面へ下ります。

長尾峠から湖尻へ下る途中で芦ノ湖が良く見渡せる場所があったのでUターンをしてパチリ。  

 

路肩に一昨日の雪が残ってます(^^;

P1050473-s

仙石原のススキの野原では、ちょうど14日に春の風物詩の野焼きが行われたばかりで、珍しく真っ黒なススキ野が目に飛び込み、思わず停車してパチリ。

P1050479-m-s


P1050478-s

  続きを読む
Posted by Dora at 23:01Comments(2)TrackBack(0) バイクのある生活 

April 11, 2010

箱根クネクネ三昧♪

BT-023の皮剥きは、前回の西伊豆スカイライン経由の松崎ツーで完了♪

今日は、午前中は天気も良さそうなので、パパッと箱根のクネクネで、サイドのグリップ具合を確かめに走ってきました。

画像は、前を走るカワサキのZX-6Rを追い駆けながら爆走した芦ノ湖スカイラインの途中での一枚。

サイドが柔らかく、しっかりと路面を掴んでいる感覚が伝わってきて端までバンクをしていっても安心して体重をタイヤにあずけられます。

画像の融け具合からも、BT-021に比べてサイドのゴムのグリップ性は良さそうですネ
(^^V

P1050448-s
  続きを読む
Posted by Dora at 21:09Comments(4)TrackBack(0) バイクのある生活 

April 03, 2010

ライと散歩♪ お前には負けた編(^^;

電車を不通にするほどの強風が吹き荒れた前日とは打って変わり、朝から青空が広がりバイク日和。
しかし午前中は、雑多の用事を済ませなくてはと、車で一度出掛けて、昼前に帰宅。

既に姫は仕事へ出掛けていて、夜にそのまま所沢の実家なので帰宅せず。
第1志望の高校に決まり、明後日の月曜日は入学式となる若王子も、朝から既に出掛けていて不在。
そして王子も、正午には横浜の塾へ出掛けるところでした。

さぁ、誰もいないのなら気兼ねもなしにバイクで走りに行こう!っと仕度を始めようとすると、1階のリビングにいたライの超甘えた声が・・・・(><;  

いやぁ~、いつも平日には寂しく留守番をしているライの甘えた声は、ちょっと無視できず、バイクは明日にして車でライを連れて散歩に出掛けてきました。

渋滞のR246を避け、大井松田へ裏道で抜けていく途中、信号待ちをした時に横に目を向けたら飛び込んできた春を感じさせてくれる風景をパチリ。
P1050294-m-s

鮮やかな色調ですね♪
P1050298-s




  続きを読む
Posted by Dora at 23:07Comments(0)TrackBack(0) ライと一緒 

March 27, 2010

BT-023の髭剃りと皮剥きに伊豆へ ソロツー

久し振りに終日バイクに費やせる日となり、先週の彼岸の連休初日、20日に交換されたタイヤ(石橋製BT023)の髭剃りと皮剥きに走りに出ることに。

当初は早朝に出発をして、チャレンジ3000kmの1/3程を高速を使って一気に走ってこようかなぁ~と地図と睨めっこ開始。

しかし・・・前日の夜になって土曜日の午前中に済まさなければいけない用事が一件舞い込み、その用事を済ませてから、10時頃になっての出発となってしまいました。

まぁ金曜日には 「伊豆一周かなぁ~」 と暫定的に決めていたので時間的にはまだまだOK。 さぁクネクネと交通量が少ないルートで伊豆半島を目指し、先ずは西伊豆スカイラインを目指します!


下の画像は、その西伊豆スカイライン(^^。

P1050239-s

同じ所を正面から。

この写真を撮影した直後、後ろから懐かしい白のマッハⅢが青白い煙を吐きながら・・・かなり速くない?って速度で通過・・・

案の定、下の左カーブを曲がり損ねて、正面の空き地に突っ込んじゃいました。
運良く対向車も無くて事なきを得て良かったですょ (^^;
P1050232-s

天気は良くて画像からもポカポカな雰囲気に見えますが・・・
途中にあった電光掲示板の気温は 2度。

取り敢えず、ウェアは真冬仕様、但しホカロンを忍ばせてこなかったので、走り続けると身体の芯までグッと冷えてきます。

さぁ、先を急ぎましょう。 仁科峠までのガラ空きのワィンディングを快走!!

土肥峠から仁科峠までは、道も広いし路面も荒れていない、そして何より住居が周囲に無い為、人が飛び出す心配が少なく楽しく走れます。

今回は時間を惜しんで下見もせず、いきなり疾走しちゃいましたが、こんな場所にも公務で路肩に椅子を出して座っている方々が出没するのかな・・・。  続きを読む
Posted by Dora at 22:50Comments(9)TrackBack(0) バイクのある生活